カテゴリー「地域 - 関東 - 神奈川県 - 川崎市」の79件の記事

2023/03/26

鉄道開業150年 駅名標

2022年10月14日に「鉄道開業150年」を迎えました。
鉄道開業150年キャンペーン」の一環で鉄道開業時に開設された5駅(新橋、品川、川崎、鶴見、桜木町(開業時は横浜駅))の京浜東北・根岸線ホームに特別仕様の駅名標が2023年3月下旬までの予定で設置されています。

という事で、それらを紹介します。
撮影日はバラバラです。

・新橋駅
Dsc_0215_20230326190201

駅舎の駅名標も特別仕様で、鉄道開業150年のトリックアートフォトスポットもありました。

・新橋駅の駅舎の駅名標と、トリックアートフォトスポット
Dsc_0507_20230326190601 Dsc_0216_20230326190601

・品川駅
Dsc_0118_20230326191001

・川崎駅
Dsc_0720_20230326191201 Dsc_0721_20230326191501

・鶴見駅
Dsc_0709_20230326191501

・桜木町駅
Dsc_0695 Dsc_0694_20230326192201 
Dsc_0698_20230326192201

開業100年とは関係なさそうですが、桜木町のコンコースには歴代の駅舎のイラストが描かれています。

・桜木町駅のコンコースの歴代駅舎のイラスト
Dsc_0689_20230326192701 Dsc_0690_20230326192701 
Dsc_0692_20230326192701

桜木町駅にある立ち食いそば・うどんの川村屋、3月末で閉店するとの事で「天玉うどん」を食べました。
1900年4月の開店で123年周年を迎えずに閉店です。元々は西洋料理店だったそうです。

・川村屋
Dsc_0682_20230326193601 Dsc_6432_20230326193601

<おまけ>
・横浜駅
Dsc_0282_20230326193901 Dsc_0283_20230326193901

これも鉄道開業150年の駅名標だと思い込んでいましたが、関係なかったようです。😅

| | | コメント (0)

2023/02/05

蒲田 (3) 10空橋駅

東京都のすみっコ大田区で10周年お祝いキャンペーン」で大田区内の京急の駅の駅名標にもすみっコぐらしがいるといことで、そのうち10空橋駅に寄ってきました。
またの名を天空橋駅と言います。

・10空橋駅の駅名標
Dsc_0419_20230205211701

朝しか開いてなかったはずの東京モノレールへの連絡口が開いていたので行ってみたらHICiry口という新しい改札口ができていました。
東京モノレールの改札口と並んでいます・

・HICiry口
Dsc_0422_20230205214801

羽田イノベーションシティの中にあります。
地上に上がりました。

・羽田イノベーションシティの1階
Dsc_0423_20230205215301

これはどこだ? となりました。
少し西に行ったら元の天空橋駅の駅舎が見えました。
この辺りは以前は空港敷地だったはず。
いつの間に感。

・元々の天空橋駅の駅舎
Dsc_0424_20230205215601

羽田イノベーションシティ、コロナの影響もあるのか人通りも少なくまだ工事中のところもあって寂しい感じ。
あ、Zepp Hanedaはここにあったんですね。

・羽田イノベーションシティとZepp Haneda
Dsc_0426_20230205220201 Dsc_0427_20230205220201

屋上に足湯スカイデッキがあったので行きました。

・足湯スカイデッキからの風景
Dsc_0430_20230205222601 Dsc_0429_20230205222601 
Dsc_0428_20230205222601

羽田空港が見渡せてなかなかの風景でした。
足湯は入りませんでした。😅

・滑走路や誘導路がキラキラキラキラ
Dsc_0431_20230205222801

・川崎側の夕暮れ
Dsc_0433_20230205223001

多摩川の京急や東海道線がある辺りは河原もあって広いですが、この辺りは河原もなく狭いです。

帰りは天空橋駅から最近できた多摩川を渡るスカイブリッジ経由の川崎鶴見臨港バスの大109 大師橋駅(旧産業道路駅)のバスに乗って帰りました。

・大109 スカイブリッジ経由大師橋駅行
Dsc_0447_20230205223701

貸切(乗客自分1人)でした。

・大師橋駅(旧産業道路駅)
Dsc_0449_20230205224401 Dsc_0450_20230205224401 
Dsc_0453_20230205224401

地下化したのは2019年の3月のようですが、2年半経ってもまだ仮駅状態でした。

(完)

| | | コメント (0)

2022/11/05

甲府 (1) 特急小田原・甲斐国

9月10日、「臨時特急 小田原・甲斐国」(小田原 - 横浜 - 八王子 - 甲府 - 小渕沢) に横浜から乗車しました。

かつての「はまかいじ」を思い起こす列車。
「はまかいじ」はそのうち乗ろう、そのうち乗ろうと思いながら乗らずに終わってしまいました。横浜駅の京浜東北線のホームにホームドアが設置されたし復活はまずありえなさそうです。
ということはどういう経路を辿るのか? 順当に考えると武蔵野南線かな? と。南武線経由ならそれはそれでマニアックで良いですがさすがに新宿経由はなさそう。
武蔵野南線はまだ乗ったことないし(武蔵野南線を走る臨時列車はありますが朝鎌倉に来て帰り夕方鎌倉から帰るので横浜在住としては乗るには不向き)、これはチャンスじゃないかと乗ることを決めました。

・横浜駅での発車標
Dsc_0756 
Dsc_0758_20221104232301 Dsc_0759_20221104232801

東海道線上りホームからの発車でした。
小田原方面から到着。

・やってきた特急小田原・甲斐国
Dsc_0761_20221104233501 Dsc_4603

E257系5500番台の5両編成での運行でした。
残念ながらヲタ対策なのか「特急」表示で列車名の表示はありません。
車内のLEDも未使用でした。

そんなわけで発車。窓際は埋まる程度だったと思います。

鶴見駅の手前で東海道貨物線で転線し、ホームのないところで運転停車がありました。乗務員交代です。こんなところで乗務員交代あるのか。

・鶴見駅の手前と鶴見駅
Dsc_0764_20221104234401 Dsc_0766_20221104234401

・新鶴見機関区(東側から)
Dsc_0767_20221104234401

今は相鉄線直通列車が通るので普通に乗車できる区間です。

武蔵小杉の手前で武蔵野南線の長大トンネルへ。
トンネルの中何か楽しいってわけでわけではないです。
トンネルから一旦出て梶ヶ谷貨物ターミナル駅へ。

・梶ヶ谷貨物ターミナル駅
Dsc_0769 Dsc_4609_20221105000501 
Dsc_0771_20221105000501

川崎市のごみ運搬コンテナがえっ! こんなにゴミが出るの? ってぐらいたくさん並んでいました。逆に一般の貨物は少ししかない?
一瞬で通り過ぎてトンネルに入るのかなと思っていましたが意外と地上区間が長く感じました。

その後再びトンネルで京王多摩川線のところでいったん地上に出て再びトンネルに入り、多摩川の手前で地上に出て南武線と並走して多摩川を渡って府中本町です。

・多摩川での南武線との並走
Dsc_0774_20221105001201

府中本町からは南武線を通って立川へ。前が使えているのか結構ゆっくりでした。
立川では南武線ホームの間と中央線下りホームの間の中線で運転停車がありました。

・立川駅での運転停車
Dsc_0777_20221105001801

その後は通常の列車が走る区間。
前日あまりな眠れなかったからか結構寝てしまいました。

途中特急列車がそんなに止まらない勝沼ぶどう郷駅で結構降りていきました。ぶどう狩りにでも行くのか?
甲府盆地をするっと下がっていって、右側の席に座っていましたが、この辺りは左側の席の方が良いのかな。

・車窓 (右側)
Dsc_4611

そんなわけで自分が降りる甲府駅に到着です。
甲府駅で今乗っている大半の人が降りのものと思っていましたが、意外とそうでもなかったです。

・甲府駅に到着した特急小田原・甲斐国
Dsc_0780_20221105005201

・甲府駅1番線ホームのかふふ驛煉瓦ひろば
Dsc_0783_20221105005201

・甲府駅南口の駅ビル
Dsc_0787_20221105005501

写真はないですが駅前にヨドバシカメラがでんとあってこんなところにもあるのかと驚きました。(失礼)
以前は山交百貨店だったようです。

・甲府南口のバス乗り場
Dsc_0785_20221105005501 Dsc_0786_20221105005501

地方でももう見かけないような古いタイプのバスがいました。

| | | コメント (0)

2021/11/22

鶴見線イベント (3) 大川駅

この日は、普段は朝夕しか運転がない大川支線の昼間に臨時列車の運転がありました。
弁天橋駅で臨時ダイヤの時刻表を見たら2本後に来るので待ってそれに乗りました。

・弁天橋駅での大川行
Dsc_1929_20211121221201 

武蔵白石駅の所でカーブして別れます。
昔は武蔵白石駅に大川支線用のホームがあり17m車が停車していましたが、20m車が通れないという事で1996年に撤去されて通過扱いになったそうです。
ホームがあった頃に既にこちらの方に来ていてそういうニュースを見たような気もしますが、行かなかったです。

・通過する武蔵白石駅
Dsc_1933_20211122224301 Dsc_1934

大川駅に到着。
10分ぐらいで折り返すので急いで。

・ホームの鶴見側
Dsc_1935_20211122231001 Dsc_1936

・駅名標
Dsc_1938_20211122231001

・時刻表
Dsc_1940_20211122231001

・駅舎
Dsc_1941_20211122231001

・ホーム先の貨物線跡
Dsc_1942_20211122231001

貨物線はもう使っていないようです。
ここに初めて来たとき(いつだったのかは忘れた)はまだ使っていて入れ替え作業をしていた記憶があります。

・ホームの頭端側
Dsc_1946_20211122231101 Dsc_1948

発車します。

・大川~武蔵白石間で見えた謎の船
Dsc_1954

これは何でしょう?
なんだか傾いているのも気になります。
どうやら「海賊船アニバーサリークルーズ号」のようです。

| | | コメント (0)

2020/11/08

第4回 京急川崎ステーションバル

10月25日に行ったカワスイの帰り、京急川崎駅の1番線に車両を止めて「第4回 京急川崎ステーションバル」が開催されていたので覗いてきました。

・入口
Dsc_9514 Dsc_9515_20201108183901

飲食用車両としてけいきゅん号を使用されていました。
このイベント用にラッピングしたのかと思っていましたが、そういうわけではなかったようです。

・けいきゅん号
Dsc_9505 Dsc_9506
Dsc_9512 Dsc_9509

・車内
Dsc_9510

車内ではジャズが流れていました。

ホームでビールやおつまみも販売しています。
夕方だったこともありそのまま帰りました。すみません。

| | | コメント (0)

2020/11/07

カワスイ (2) 9階

10階からエスカレーターで降りて9階へ。
10階から入って9階から出る見学経路になっていますが、上りエスカレータも動いていました。

10階の最初は「南アメリカゾーン」です。

・南アメリカゾーン
Dsc_9418 Dsc_9454
Dsc_9435 Dsc_9443_20201107194901
Dsc_9458 Dsc_9473_20201107194901

爬虫類もいます。

・イグアナと同じところにいた何か
Dsc_9419 Dsc_9424
Dsc_9420

イグアナの方は大きいです。
昔「イグアナの娘」というテレビドラマがありましたね。見てないですが。

気持ち悪いカエルもいます。

・カエル
Dsc_9447 Dsc_9449
Dsc_9450

・パノラマスクリーンゾーン
Dsc_9436 Dsc_9441

映像が映し出されています。

・のぞき窓からバックヤード
Dsc_9465

有料でバックヤードツアーも実施されています。

最後に「アマゾンゾーン」へ。

・アマゾンゾーンの入口
Dsc_9459

・アマゾンゾーン
Dsc_9479 Dsc_9474
Dsc_9477 Dsc_9484_20201107202301
Dsc_9493 Dsc_9491_20201107202301

温室? みたいな感じの所にあります。意図的なものなのか他のゾーンよりも暑かったです。
外?もありますが、コロナ対策で出られないようになっていました。その外にカピバラやナマケモノがいるようですが見つけられませんでした。

・エピローグ
Dsc_9494_20201107203601

以上です。
エピローグを出ると土産物売り場があります。

ビルの中という事もあり実物でないものを使ったコーナーが多かったりするのかと正直あまり期待していなかったのですが、そういうのは多くはなく、魚の種類もそれなりにあり、魚だけだと思っていましたが動物も何匹買いました。
大きい魚はいないです。
思っていたよりも良かったです。

・カワスイを出た所
Dsc_9495

なんだ? と思ったら、 

Dsc_0381_20201107204701

塾でした。
カワスイができる前からあったのかな。

この後10階に戻ってカワスイの半券によるクレーンゲーム1回サービスが一瞬で終わりました。

・ルフトン
Dsc_9496_20201107205101 Dsc_9500

(完)

| | | コメント (0)

2020/11/06

カワスイ (1) 10階

10月25日、川崎ルフトンの9階と10階に7月にオープンしたカワスイ(川崎水族館)に行きました。

・川崎ルフトン
Dsc_9320

カワスイへの上り専用直通エレベーターで10階へ。

・1階のエレベーター乗り場前と、10階のエレベーターを降りた所
Dsc_9323_20201104231901 Dsc_9324

9階・10階の全フロアがカワスイかと思っていましたが、エレベーターの前には広いゲームセンター(タイトーFステーション)がありました。あと叙々苑もありました。
このゲームセンターでカワスイの半券を見せるとクレーンゲーム1回無料のサービスがあります。

・ゲームセンター
Dsc_9325 Dsc_0359

ドリンクのクレーンゲームがあって初めて見ました。
横にスポット式のクーラーっぽいものが置かれていてクレーンゲームに繋がれていました。冷却効率はどうなんでしょう?

・入場券売場と入口
Dsc_9326_20201104233701 Dsc_9327

入場券は昼チケットと夜チケットがありそれぞれ大人2000円、共通チケットもあり3000円です。
昼と夜では照明と展示される魚が一部違う? みたいなことを言っていました。(うろ覚え)
昼チケットだけ買いました。

・案内図 (入口にあったものではないです)
Dsc_9389

・プロローグ
Dsc_9331

・QRコード
Dsc_9332 Dsc_9333

カワスイでは水槽の所に魚の名前は書いておらず、その代わりQRコードが貼られています。
このQRコードをスマホで読み込んんでページを開くと魚の名前や解説が出てきます。
はっきり言って面倒です。
何気にLoadingに時間がかかったし、1つずつ読み取って見ていくのは現実的でないように思います。混雑していたらなおさら難しそうでQRコード読み取り渋滞が発生したりするのか?
解説はともかく、魚の名前ぐらいは書いておいて欲しいと思いました。

最初は「多摩川ゾーン」です。

・多摩川ゾーン
Dsc_9339_20201105000401 Dsc_9344
Dsc_9334 Dsc_9338

続いて「オセアニア・アジアゾーン」。

・オセアニア・アジアゾーンの入口
Dsc_9349

・オセアニア・アジアゾーン
Dsc_9350_20201105003901 Dsc_9353
Dsc_9356_20201105003901 Dsc_9361
Dsc_9369 Dsc_9371
Dsc_9378 Dsc_9384

魚以外もいます。

続いて「アフリカゾーン」。

・アフリカゾーンの入口
Dsc_9390_20201105233901

・アフリカゾーン
Dsc_9391 Dsc_9395
Dsc_9396 Dsc_9398_20201106000101
Dsc_9409 Dsc_9411

カメレオンもいました。

・カメレオン
Dsc_9400_20201106000101 Dsc_9401

| | | コメント (0)

2020/02/22

相鉄JR直通線 (4) 武蔵小杉駅

別の日に武蔵小杉駅で。

・南武線ホームでの乗り換え案内
Dsc_5355 Dsc_5354

「相鉄線直通」の表記よりも「埼京線直通」に違和感を感じました。
「埼京線」と書いたら変すぎるので「埼京線直通」なのでしょうか?

・乗換通路の行先案内
Dsc_5359

相鉄線直通だけ下に別枠で表示するようになっていました。

・横須賀線・湘南新宿ライン・相鉄線直通・埼京線直通ホームのコンコース
Dsc_5360

・横須賀線・湘南新宿ライン・相鉄線直通・埼京線直通ホーム
Dsc_5363 Dsc_5365
Dsc_5364

ホームの行先案内は相鉄線直通は別枠ではありませんでした。
2番目の写真の4番線の「埼京線直通」が控え目になっているのはそういう事でしょうか?

(完)

| | | コメント (0)

2020/02/17

相鉄JR直通線 (1) 新宿駅から

11月30日、相鉄JR直通線が開業しました。
この呼び方でよいのか、何と呼ぶのが正しいのかよくわかりません。

湘南新宿ライン・横須賀線の武蔵小杉駅の先から貨物線に入り、鶴見付近から東海道貨物線に入り、トンネルを抜けて羽沢貨物駅の手前で相鉄の新設された新横浜線に入って羽沢横浜国大駅に停車し、西谷駅で相鉄本線に乗り入れる経路です。

開業当日の夕方、新宿駅から乗りました。

・新宿駅の改札前の行先案内
Dsc_5227

埼京線の所に入るのは違和感。
一部列車は埼京線と直通運転されるし、JR側の車両は埼京線用の車両なので必ずしも変ではなんですけどね。

・ホームの案内板等
Dsc_5327 Dsc_5328
Dsc_5232

・相鉄線直通列車
Dsc_5229 Dsc_5230
Dsc_5236 Dsc_5237

・ドア上の表示
Dsc_5331

発車します。

武蔵小杉を過ぎると貨物線へ。新鶴見信号場を通ります

・新鶴見信号場
Dsc_5240

鶴見からは東海道貨物線のトンネルへ。

・鶴見からトンネルに入る所
Dsc_5245  

途中地上だけど囲いがある区間もありますが判別できませんでした。
ずっと暗がりです。

| | | コメント (0)

2019/06/07

平成最後の昭和の日の昭和駅

平成最後の4月29日の昭和の日、
この日は家で大人しくしていようと思っていたのですが、
Twitterで慶応大学の学生が大正駅で明治(食品会社)の「R-1」(飲むヨーグルト)を持っている写真を見て、
そういえばJR東日本の鶴見線に昭和駅があったことを思い出して行ってみました。

鶴見線、昼間は昭和駅に停まる列車は2時間に1本しかありません。昔は1時間に2本あったんですけどね。

・昭和駅
昭和駅 昭和駅
昭和駅 昭和駅

駅前は昭和電工の工場です。
ここでも明治の「R-1」を持って撮影している人がいました。

駅から出て北側にある東亜石油への貨物線跡へ。

・東亜石油への貨物線跡
東亜石油への貨物線跡 東亜石油への貨物線跡

駅に戻ります。

・昭和駅
昭和駅 昭和駅
昭和駅 昭和駅

「昭和駅 → 平成駅」に切符を持って撮影している人もいました。
夕方でしたが今から向かうのかな?
平成駅 = 熊本県の豊肥本線です。

平成最後の思い出でした。

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

お出かけ - 動物園・水族館 お出かけ - 博物館・美術館 お出かけ - 城 お出かけ - 寺・神社・教会 お出かけ - 植物園・植物 アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング グルメ・クッキング - そば・うどん・パスタ グルメ・クッキング - ハンバーガー グルメ・クッキング - ラーメン グルメ・クッキング - 丼 グルメ・クッキング - 駅弁・弁当 ゲーム スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ 交通 - バス 交通 - 自動車 交通 - 航空機 交通 - 船 交通 - 街道・道 交通 - 鉄道 交通 - 鉄道 - JRその他 交通 - 鉄道 - JR九州 交通 - 鉄道 - JR北海道 交通 - 鉄道 - JR四国 交通 - 鉄道 - JR東日本 交通 - 鉄道 - JR東海 交通 - 鉄道 - JR西日本 交通 - 鉄道 - JR貨物 交通 - 鉄道 - その他 交通 - 鉄道 - イベント 交通 - 鉄道 - ケーブルカー 交通 - 鉄道 - モノレール 交通 - 鉄道 - ロープウェイ 交通 - 鉄道 - 廃線 交通 - 鉄道 - 海外 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 中国 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 九州・沖縄 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 北海道 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 北陸 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 四国 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 東北 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 東海 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 甲信越 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 近畿 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - その他 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京急 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京成 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京王 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 小田急 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 東京メトロ 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 東急 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 東武 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 横浜市営 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 相鉄 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 西武 交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 都営 住まい・インテリア 地域 - 中国 地域 - 九州・沖縄 地域 - 全国 地域 - 北海道 地域 - 北陸 地域 - 四国 地域 - 東北 地域 - 東海 - 東海三県 地域 - 東海 - 静岡県 地域 - 海外 地域 - 甲信越 地域 - 近畿 地域 - 関東 - その他 地域 - 関東 - 千葉県 地域 - 関東 - 埼玉県 地域 - 関東 - 東京都 地域 - 関東 - 栃木県 地域 - 関東 - 神奈川県 - その他 地域 - 関東 - 神奈川県 - 川崎市 地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市 地域 - 関東 - 神奈川県 - 横須賀・三浦・葉山 地域 - 関東 - 神奈川県 - 鎌倉・逗子・藤沢 地域 - 関東 - 群馬県 地域 - 関東 - 茨城県 学問・資格 心と体 心と体 - 痔 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 経済・政治・国際 自衛隊・軍隊 芸能・アイドル 芸能・アイドル - ももいろクローバーZ 芸能・アイドル - 広末 芸能・アイドル - 有安 音楽 ~の旅(2006) ~の旅(2007) ~の旅(2008)