« ザ・ヒロサワ・シティ (5) グライダー・模型飛行機館 | トップページ | ザ・ヒロサワ・シティ (7) 宇宙館 »

2024/09/21

ザ・ヒロサワ・シティ (6) 科博廣澤航空博物館

科博廣澤航空博物館」へ。
他の施設と違って一般財団法人科博廣澤航空博物館の運営という事になるのかな? 入場方法は他の施設と特に違いはなさそうでここだけ見る料金とかそういう設定はなさそうでした。
国立科学博物館所有のYS-11や零戦が展示されています。

・入口と入った所
Dsc_0029_20240919232001 Dsc_0031_20240919232201

・YS-11
Dsc_0078_20240919233001 Dsc_0059_20240920001201
Dsc_0060_20240919233101 Dsc_0070_20240919233001
Dsc_0992_20240919233001 Dsc_0067_20240919233001

YS-11の量産初号機で国土交通省航空局の飛行検査機だったようです。
以前羽田交通の格納庫で保存されていた時代に「羽田空港空の日フェスティバル2011」で見ました。ここに移設された関係上静態保存機になりましたが当時は動態保存機でした。
→ 参考: 羽田空港空の日フェスティバル2011 旧整備場地区 (2011/11/13作成)

・飛行機のシートに座ってピアノ演奏を聞こう
Dsc_0032_20240919235501

・グラマン ガルフストリームII
Dsc_0034_20240920001601 Dsc_0041_20240920001601 
Dsc_0036_20240920001601

元は運輸省航空局の機体でその後ダイヤモンドエアサービスという会社の所有だったようです。
カットモデルになっており、中に入れました。
運転席結構狭いです、外に出るドアはないしどこから運転席に入っていたのかな? と思いました。跨いで入るのかな?

・零戦
Dsc_0033_20240920003601 Dsc_0038_20240920003601
Dsc_0054_20240920003601 Dsc_0057_20240920003601

・シコルスキー S-58
Dsc_0058_20240920004301 Dsc_0055_20240920004301

南極観測船宗谷に搭載され、映画南極物語にもなったタロ・ジロを救出した機体でもあるようです。

・霧ヶ峰鷹7 (グライダー)
Dsc_0048_20240920005301

・日大式ストークB (人力飛行機)
Dsc_0075_20240920005901

日本大学理工学部の鳥人間コンテストで使用された機体のようです。

・日本飛行機 NP-100A (モーターグライダー)
Dsc_0073_20240921000101

・富士重工業 FA-200
Dsc_0074_20240921000601 Dsc_0069_20240921000601

| |

« ザ・ヒロサワ・シティ (5) グライダー・模型飛行機館 | トップページ | ザ・ヒロサワ・シティ (7) 宇宙館 »

交通 - 航空機」カテゴリの記事

お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事

地域 - 中国」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ザ・ヒロサワ・シティ (5) グライダー・模型飛行機館 | トップページ | ザ・ヒロサワ・シティ (7) 宇宙館 »