鉄道開業150年 駅名標
2022年10月14日に「鉄道開業150年」を迎えました。
「鉄道開業150年キャンペーン」の一環で鉄道開業時に開設された5駅(新橋、品川、川崎、鶴見、桜木町(開業時は横浜駅))の京浜東北・根岸線ホームに特別仕様の駅名標が2023年3月下旬までの予定で設置されています。
という事で、それらを紹介します。
撮影日はバラバラです。
駅舎の駅名標も特別仕様で、鉄道開業150年のトリックアートフォトスポットもありました。
開業100年とは関係なさそうですが、桜木町のコンコースには歴代の駅舎のイラストが描かれています。
桜木町駅にある立ち食いそば・うどんの川村屋、3月末で閉店するとの事で「天玉うどん」を食べました。
1900年4月の開店で123年周年を迎えずに閉店です。元々は西洋料理店だったそうです。
これも鉄道開業150年の駅名標だと思い込んでいましたが、関係なかったようです。😅
| 固定リンク | 1
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 中村川 (2) 後編(2023.09.13)
- 中村川 (1) 前編(2023.09.04)
- 根岸森林公園 (3) 米軍関係(2023.08.01)
- 根岸森林公園 (2) 旧根岸競馬場一等馬見所(2023.07.30)
- 根岸森林公園 (1) 馬の博物館(2023.07.29)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- SOMPO美術館「生誕100年 山下清展」(2023.09.23)
- ももいろクローバーZ QUEEN OF STAGE 武蔵野の森公演(2023.08.09)
- 有安杏果 A Little Harmony Live 東京公演(2023.08.06)
- ひたちなか海浜公園2023 (1) 行き 青の絶景モネフィラ5号(2023.07.17)
- 東急相鉄新横浜線 (1) 開業前(2023.06.07)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 流山 (6) 流鉄 幸谷駅・小金城趾駅・馬橋駅(2023.09.02)
- 流山 (5) 埼玉県(2023.08.30)
- YYのりものフェスタ2023 (1) 掃海艇ちちじま(2023.08.11)
- ひたちなか海浜公園2023 (4) 帰り 青の絶景モネフィラ6号(2023.07.22)
- ひたちなか海浜公園2023 (1) 行き 青の絶景モネフィラ5号(2023.07.17)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 川崎市」カテゴリの記事
- 鉄道開業150年 駅名標(2023.03.26)
- 蒲田 (3) 10空橋駅(2023.02.05)
- 甲府 (1) 特急小田原・甲斐国(2022.11.05)
- 鶴見線イベント (3) 大川駅(2021.11.22)
- 第4回 京急川崎ステーションバル(2020.11.08)
「グルメ・クッキング - そば・うどん・パスタ」カテゴリの記事
- 前橋 (2) モモヤ (とんかつうどん)(2023.05.24)
- 鉄道開業150年 駅名標(2023.03.26)
- 鉄道博物館2022(2023.02.04)
- 丹後 (4) 傘松公園(2020.06.09)
- 東村山 (3) 野口製麺所(2020.04.23)
コメント