観艦式2022 東京国際クルーズターミナル + α (1) 入場まで
11月12日、海上自衛隊「国際観艦式2022」のフリートウィークで東京国際クルーズターミナルへ。
この日は護衛艦「もがみ」と「くまの」の一般公開がありました。
「もがみ」は11月5日の山下埠頭での一般公開の時に「あたご」の隣に泊まっていたその日は非公開だった船、「くまの」は大桟橋で一般公開されていた船です。
新橋からゆりかもめで最寄りの東京国際クルーズターミナル駅へ。船の科学館駅から東京国際クルーズターミナル駅に改称されたんでしたね。
・東京国際クルーズターミナル駅のホームから見えたお台場ガンダム
おぉ! 先週の横浜ガンダムに続いて帰りに寄ってみようかしら...
船の科学館の本館は2011年に休館しています。
再開することはあるのかな? 中の展示物は当時のまま残っているんですかね?
数回行きました。
→ 参考 : さよなら?船の科学館 (2011/10/1作成)
本館は休館ですが元土産売り場だったところがちょっとして展示室として使用されており、南極観測船「宗谷」も一般公開されています。
時間があれば寄りましょう。
いよいよ入ります。
期待が膨らみます。
| 固定リンク | 1
「交通 - 船」カテゴリの記事
- 中村川 (2) 後編(2023.09.13)
- 中村川 (1) 前編(2023.09.04)
- YYのりものフェスタ2023 (6) ヘリコプターとたまたま来た潜水艦(2023.08.19)
- YYのりものフェスタ2023 (5) 護衛艦やまぎり(2023.08.18)
- YYのりものフェスタ2023 (4) 護衛艦ひゅうが(2023.08.18)
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 流山 (2) 流山市立博物館(2023.08.24)
- 根岸森林公園 (1) 馬の博物館(2023.07.29)
- 福山・三原・呉 (8) 大和ミュージアム(2023.07.14)
- 福山・三原・呉 (7) てつのくじら館(2023.07.10)
- 福山・三原・呉 (3) 福山城(2023.07.02)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- ももいろクローバーZ QUEEN OF STAGE 武蔵野の森公演(2023.08.09)
- 有安杏果 A Little Harmony Live 東京公演(2023.08.06)
- ひたちなか海浜公園2023 (1) 行き 青の絶景モネフィラ5号(2023.07.17)
- 東急相鉄新横浜線 (1) 開業前(2023.06.07)
- ももクロミュージアム (2) 渋谷界隈(2023.06.04)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - その他」カテゴリの記事
- 流山 (6) 流鉄 幸谷駅・小金城趾駅・馬橋駅(2023.09.02)
- 流山 (2) 流山市立博物館(2023.08.24)
- 流山 (1) 流鉄 馬橋駅と流山駅(2023.08.23)
- 鉄道博物館2023(2023.04.12)
- 観艦式2022 東京国際クルーズターミナル + α (1) 入場まで(2023.02.27)
「自衛隊・軍隊」カテゴリの記事
- YYのりものフェスタ2023 (6) ヘリコプターとたまたま来た潜水艦(2023.08.19)
- YYのりものフェスタ2023 (5) 護衛艦やまぎり(2023.08.18)
- YYのりものフェスタ2023 (4) 護衛艦ひゅうが(2023.08.18)
- YYのりものフェスタ2023 (3) 護衛艦むらさめ(2023.08.14)
- YYのりものフェスタ2023 (2) 潜水艦せいりゅう(2023.08.14)
コメント