« 寄居 (4) 埼玉県立川の博物館 後編 (荒川大模型173) | トップページ | 寄居 (6) 鉢形城 後編 »

2022/12/18

寄居 (5) 鉢形城 前編

まだ時間があったので、ではなく予定より時間が押していましたが鉢形城へ。
鉢形城の読み方は「はちがたじょう」ですが全然覚えられず、「ふちがたじょう」「ばちがたじょう」だっけ? となります。

・荒川の河川敷
Dsc_0416_20221218001701

・謎の囲い
Dsc_4859

この先或いはこの前の道にこの幅しか取れないところがあるのかな? と思いましたが、そんなところはありませんでした。
過去の何かの名残なんでしょうか?

鉢形駅で掲示されていた道を歩いていた荒川河辺部コースを歩いているつもりだったのですが、鉢形駅の近くに出てあれ? となりました。
道を間違えていたようで単に無駄に歩いてしまった感。
結構距離がありました。やっと着きました。

・鉢形城の入口
Dsc_0419

・笹曲輪
Dsc_0420_20221218182901 Dsc_0422_20221218182901

・鉢形城の案内図と模型
Dsc_4861 Dsc_4862_20221218182901

結構広そう。
これはどうやって見ていけばよいものなのかな?

時間は15:15頃。
鉢形城歴史館が16:30までの営業で16:00が最終入館なので先にそちらに行きました。

・本曲輪の土塁沿い
Dsc_0425 Dsc_0428_20221218190401

鉢形城歴史館へ。
いったん下がります。

・鉢形城歴史館へ行く道
Dsc_0432_20221218194001 Dsc_0433_20221218194001

・深沢川
Dsc_0438_20221218194001 Dsc_0439_20221218194001

川を渡ります。
再び上がって、

・鉢形城歴史館横の広場
Dsc_0445

・鉢形城歴史館の入口と鉢形城公園フィールドマップ
Dsc_0447_20221218194001 Dsc_0446_20221218194001

鉢形城歴史館の中は撮影禁止でした。
鉢形城の当時の模型があり興味深かったです。写真が撮りたい一心。
それ以外はそんなに展示物はなく、これが序の口からと思ったら企画展示室はやっていない時期だったしこれが最後でした。
第一優先にしなくてもよかったかな感が...。

| |

« 寄居 (4) 埼玉県立川の博物館 後編 (荒川大模型173) | トップページ | 寄居 (6) 鉢形城 後編 »

地域 - 関東 - 埼玉県」カテゴリの記事

お出かけ - 城」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 寄居 (4) 埼玉県立川の博物館 後編 (荒川大模型173) | トップページ | 寄居 (6) 鉢形城 後編 »