ももいろクリスマス2022
12月24日と25日にさいたまスーパーアリーナで開催された「ももいろクリスマス2022 LOVE」に行きました。
LOVEって言うと、今年の高城れにさんの結婚を関連付けてしまいます。
8月に上映された映画「アイドルの向こう側」で結婚に関するインタビューがあり、
> この話題を持ってきたのは心理的に慣らすためとか、近々そういう予定でもあるのか?
と思いましたが、その通りになりそれが高城さんだったのは意外でした。
単独インタビューの時は高城さん結婚するつもりはないのかなと思いましたが、全員での会話の時は物静かで単独インタビューの時とは様子が違い🤔と思ったのですが、振り返ってみるとあぁ... って思ったりしました。
屋根のライトがももクロカラーなんですね。
5区画あるので... あ、なんでもないです。
この日はアリーナ席B5ブロックでした。
オープニングはももクリ定番の曲に合わせた演出。演者の間に幕が張ってあって演者の動きに合わせてCGを描画する、そんな感じでした。タイミングを合わせるのが難しそう。
今回はバンドあり、いつもの編成の他にストリングス(文字列ではなく弦楽器)の演者もいました。
バンドメンバーは演者の後ろではなく端に追いやられた感じではありました。
バンドあり、いいですね。自分はカラオケより好きです。なんか違うように感じます。
バンドの様子も観察してしまいます。今回はギターの佐藤大剛さんはアコースティックギターの時は座って演奏して、エレキの時は立って演奏する事がわかりました。
最近はだいたいそうですが全曲バンド演奏でした。(以前はカラオケの曲もあった)
GOUNN :
久しぶりでおぉってなりました。最近の和歌山公演でもやったそうです。
JUMP!!!! :
これも久しぶりかな。ブラシを持ったダンサーが出てきてNHKで放送されたももクロ出演ドラマ「天使とジャンプ」の最後の銭湯でのパフォーマンスを思い起こしました。
せいのでJUMP 耐久とか面白かなとちょっと思いました。
サンタさん :
悲報です。楽しみにしていた?高城さんの手品が今年はありませんでした。
玉井さんのもっといいとこ見てみたい...
その後、今回は客席を周る演出はないのかなと思いましたが、ありました。
近くに来るのなぜだか笑みを浮かべてしまって、あれ何で自分は笑みを浮かべているんだ? となりました。
仏桑花 :
なんだか高城さんの母になったような気持ちになりました。😢(男ですが)。
自分の親にはこんな気持ちにさせることもなく終わってしまいそうです。
一粒の笑顔で :
この曲も久しぶりだと思います。だいぶ前のももクリでロボットが出てきてという演出を思い出しました。
途中でバンドメンバーの紹介がありました。
バンドメンバー紹介の中の武部さん等のホーンセクション、マジンガー~ Z!!! 水木一郎氏が先日お亡くなりになった時にいつだったかのライブのバンドメンバー紹介であったなコーラス紹介の時だったかな? と思いましたがホーンセクションでしたか。急遽追悼の意味を込めて変更になったのでしょうか?
途中でバンドメンバーの紹介が始まって、あれ? 2時間30分公演の予定がもう2時間15分ぐらい経っていて今回はアンコールがないのかな? と思いました。
が、アンコールはありました。ヨカッタ
最後の挨拶が校長先生みたいで長いなかなと正直思ってしまいましたが、
そんなわけで1日目は終了です。
入場前にTwitterで見つけたさいたまスーパーアリーナメモリアルコーナーへ。右側にあります。
東京オリンピックのバスケットボールの会場として使われたようです。
ももクロさんのサインもありました。
入場します。
この日はスタンド(200レベル)でした。
れにちゃんの結婚は1日目はLOVEというテーマなのに全く触れられませんでしたが、
2日目は発表がありますのMCで他メンバーからの「結婚発表?」の突っ込み。
アイドルとして結婚に触れるのは禁断なのかな?🤔 となんだか寂しくも思っていましたが、ここで出てきて安心しました。観客から待ち構えていたような拍手も起きました。
来年の6月25日に横浜のぴあアリーナMMで高城さんのソロライブ「30祭 (仮)」があるそうです。
日曜日だし自分が住んでいる横浜、広い会場なのでれにちゃん推しに遠慮しなくても当たりそうですし普通の服装で行きますがれにちゃんソロコンに初めて行ってみようかな? と思いました。
そして、久しぶりの松崎しげるさん登場。
これはもしかしてあそこで?😯 と思いましたが、違いました🤔。
ツアーをセルフプロデュースせよとの事。
日程も発表されましたが、これはもしかすると今年は夏のバカ騒ぎがないという事なのかな?😨 それは寂しい。
アンコールではLOVEの鉄枠に座って上がる演出。
1日目でれにちゃんが目線の大して過剰に上の方の席に対して言ってましたが、2日目の自分の席はリアルに目線辺りでした。
そんなわけで終了です。
今回のももクリは基本に返ったって印象を受けました。
こんな感じでいいと思います。
最近のコメント