« 岡村 (2) 岡村公園 | トップページ | 笹下 (2) 大岡川分水路 »

2021/06/06

笹下 (1) 成就院と笹下城跡

5月30日、どこかに置かれていて貰ってきた横浜市港南区の「ふるさと港南のまち自慢ガイドブック」に載っていた、笹下城跡に行きました。
「笹下」は「ささげ」と読みます。

・ふるさと港南のまち自慢ガイドブック
Dsc_1702_20210605204001

江ノ電バスの打越バス停まで行ってそこから歩きました。

笹下川を渡ります。
この笹下川を堀の替わりとしても利用していたようです。

・笹下川
Dsc_0338

真新しい一戸建てが立ち並んでいるところがあり、そんなに新しい街ではないと思うのになんだろうと思いましたが、昔は社宅が建っていたようです。
バス停もありました。

・プラウドシーズンバス停
Dsc_0360

このバス停のところを南に行くと梅花山成就院がありました。

・成就院
Dsc_0341 Dsc_0343 
Dsc_0344 Dsc_0347

浄土真宗高田派だそうです。
頭の片隅にも入れておきましょう。

あの載っていた住宅の壁に設置されている笹下城の案内板はどこにあるんだろう? 隣に建設中のマンションがあったしなくなっちゃったのかなぁ... と思っていたら、成就院の山門の横にありました。
住宅の影ではなく法面でした。上は成就院の墓地です。

・笹下城の空堀跡の案内図
Dsc_0350 Dsc_0351

・空堀跡
Dsc_0352 Dsc_0353 
Dsc_0354

左側の住宅よりやや高いぐらいで堀になっていないように思いますが、昔はもっと下がっていた、或いは左の住宅の部分が高かったんですかね?
住宅開発でなくなってしまって、坂下城の跡が残っているのはこれぐらいのようです。

・空堀の上
Dsc_0357

高層ビルが3つある所が上大岡です。

この後ほんの少し高くなっていてそこが頂上でした。
Google mapで坂下城になっている所は民家でした。

その後ぐるっと回って成就院へ。

・坂下城の周り
Dsc_0358_20210606232101 Dsc_0359_20210606230901

来たときとは異なり、成就院の東側の坂を下りました。

・成就院の東側の坂
Dsc_0361_20210606230901

・再び笹下川
Dsc_0363

右側が城側なのですが、この辺りは左側も高い。

| |

« 岡村 (2) 岡村公園 | トップページ | 笹下 (2) 大岡川分水路 »

地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事

お出かけ - 城」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 岡村 (2) 岡村公園 | トップページ | 笹下 (2) 大岡川分水路 »