鎌倉2020-2 (1) 長寿寺
10月31日、鎌倉に行きました。
今回は北鎌倉駅で下車。
下りホームに沿ってある隧道が崩落したようで通れなくなっていました。
そのためなのかホームの中ほどにある臨時口にはここから出ると円覚寺等には行けない旨の表示があり係員もいました。もしここから出たらだいぶ遠回りしないと駄目そうです。
今回はまずは長寿寺へ。
北鎌倉駅からやや距離があります。
長寿寺前に到着。
足利尊氏公ゆかりの寺。足利尊氏氏の息子の足利基氏氏が建立したと言われているそうです。
季節曜日限定公開で、この日は公開日でした。
拝観料は必要です。
本堂等の建物の中に入ることができました。
あんまり寺っぽくない建物でした。
きれいでした。
外へ。
奥の足利尊氏氏の墓へ。
上がった所にあります。
なかなか良かったです。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (1) 清浄光寺(遊行寺) まで(2020.12.14)
- 鎌倉2020-2 (1) 長寿寺(2020.11.22)
- 寒川 (3) 寒川支線跡(2020.10.26)
- 寒川 (1) 相模線(2020.10.19)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
「お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 藤沢宿 (8) 白旗神社(2020.12.22)
- 藤沢宿 (7) 永勝寺(2020.12.21)
- 藤沢宿 (6) 荘厳寺(2020.12.20)
- 藤沢宿 (5) 常光寺(2020.12.20)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 鎌倉市と江ノ島」カテゴリの記事
- 鎌倉2020-2 (9) 本覚寺(2020.11.28)
- 鎌倉2020-2 (8) 大巧寺(2020.11.27)
- 鎌倉2020-2 (7) 鎌倉歴史文化交流館(2020.11.27)
- 鎌倉2020-2 (6) 妙伝寺(2020.11.25)
- 鎌倉2020-2 (5) 浄光明寺(2020.11.24)
コメント