BankART Life VI「都市への挿入」川俣 正
横浜トリエンナーレでは横浜アート巡りチケットを買ったので、
それで見られる『BankART Life VI「都市への挿入」川俣 正』に行きました。
会場は、BankART Station、BankART Temporary、馬車道駅構内の3箇所に分かれています。
まずは馬車道駅構内へ。
続いてBankART Temporaryへ。
馬車道駅近くのヨコハマ創造都市センターのところです。
Temporaryとあるので仮なんですかね?
ポスターにある建物への飾りつけは明日から工事を行うそうです(行ったのは9月13日なので9月14日から)。ガクッ
これだけかと思ったら上の階でも展示がありました。
続いてBankART Stationへ。
新高島駅の地下1階にあります。
川俣氏は木材を使ったアートを手掛けているようで、過去作品の写真の展示が行われていました。
新たに建てる他に、既存のために木材のものをくっつけるなど。
BankART NYKの1階にあった木の囲いも彼の作品だそうです。
木は燃えやすいですが、こういうのって消防法とかそういうのはどういう扱いになるんだろうなぁとふと思いました。
BankART Temporaryの囲いも観たかったところですが、10月11日までで野外なので、それまでに行けば見られますね。
| 固定リンク | 0
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (2) 清浄光寺(遊行寺)(2020.12.17)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 鎌倉2020-2 (7) 鎌倉歴史文化交流館(2020.11.27)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 横浜市電の黄金町あたりの旧線跡(2020.10.06)
- 黄金町バザール2020 vol.1(2020.09.30)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
コメント