相鉄JR直通線 (1) 新宿駅から
11月30日、相鉄JR直通線が開業しました。
この呼び方でよいのか、何と呼ぶのが正しいのかよくわかりません。
湘南新宿ライン・横須賀線の武蔵小杉駅の先から貨物線に入り、鶴見付近から東海道貨物線に入り、トンネルを抜けて羽沢貨物駅の手前で相鉄の新設された新横浜線に入って羽沢横浜国大駅に停車し、西谷駅で相鉄本線に乗り入れる経路です。
開業当日の夕方、新宿駅から乗りました。
埼京線の所に入るのは違和感。
一部列車は埼京線と直通運転されるし、JR側の車両は埼京線用の車両なので必ずしも変ではなんですけどね。
発車します。
武蔵小杉を過ぎると貨物線へ。新鶴見信号場を通ります
鶴見からは東海道貨物線のトンネルへ。
途中地上だけど囲いがある区間もありますが判別できませんでした。
ずっと暗がりです。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 横浜市電の黄金町あたりの旧線跡(2020.10.06)
- 黄金町バザール2020 vol.1(2020.09.30)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (1) 清浄光寺(遊行寺) まで(2020.12.14)
- 鎌倉2020-2 (1) 長寿寺(2020.11.22)
- 寒川 (3) 寒川支線跡(2020.10.26)
- 寒川 (1) 相模線(2020.10.19)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 川崎市」カテゴリの記事
- 第4回 京急川崎ステーションバル(2020.11.08)
- カワスイ (2) 9階(2020.11.07)
- カワスイ (1) 10階(2020.11.06)
- 相鉄JR直通線 (4) 武蔵小杉駅(2020.02.22)
- 相鉄JR直通線 (1) 新宿駅から(2020.02.17)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 相鉄」カテゴリの記事
- 相鉄JR直通線 (4) 武蔵小杉駅(2020.02.22)
- 相鉄JR直通線 (3) 西谷駅(2020.02.22)
- 相鉄JR直通線 (2) 羽沢横浜国大駅(2020.02.18)
- 相鉄JR直通線 (1) 新宿駅から(2020.02.17)
- 小田急ファミリー鉄道展2018 (3) その他(2018.12.06)
コメント