ちばらき (6) 鹿島神宮
鹿島神宮駅から歩いて鹿島神宮へ。
結構急な坂で疲れました。
サッカーボールの碑がありました。
坂道はここまでで、左に折れます。
※ この写真では左側は鹿島神宮駅方面です。
なんだろう。気になりました。
翌日は例祭のようでその準備がされていました。
仮殿といっても古いです。
奥参道に向かいます。
高い木が並んでいます。
道を外れたら迷って戻って来れなさそうな深い森です。これどこに行くんだろうという脇道があったりします。
奥宮の所まで戻って御手洗池へ。
結構下ります。
読み方は「みたらしいけ」です。
幻想的でした。
このまま鹿島神宮駅の方に下って行った方が体力的には楽だなと思い迷いましたが、元来た道の坂を上って戻りました。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 茨城県」カテゴリの記事
- ちばらき (7) 鹿島神宮から帰りのバス(2019.10.26)
- ちばらき (6) 鹿島神宮(2019.10.26)
- ちばらき (5) JR鹿島線(2019.10.23)
- 水戸 (11) 帰り(2019.05.06)
- 水戸 (9) 弘道館だった敷地(2019.05.05)
「お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 藤沢宿 (8) 白旗神社(2020.12.22)
- 藤沢宿 (7) 永勝寺(2020.12.21)
- 藤沢宿 (6) 荘厳寺(2020.12.20)
- 藤沢宿 (5) 常光寺(2020.12.20)
コメント