皇居(江戸城跡) (3) 皇居外苑
皇居外苑(皇居外側の南東側)あたりを見ていきます。
桔梗門から南の方向へ。
写真で見るとそんな広く見えませんが、実際には広くただただ広がっている感じで、向こうまで行くの大変だなぁという気分になりました。
皇居の堀って真っすぐ(四角形)なのかと思っていましたが、結構ジグザクしていました。
向こう側は長和殿前の広場だと思うのですが、結構高いです。
これが二重橋です。
1つ前の投稿で写していたところです。
昔は高さが高く縦に二重(二段)になっていたので二重橋と呼ばれたそうです。
これは二重橋ではありません。
さらに南に行くと桜田門があったようですが、気づかずに戻りました。
桔梗門と大手門の間の角にあります。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「お出かけ - 城」カテゴリの記事
- 丹後 (10) 宮津(2020.06.14)
- お城EXPO 2019(2020.03.14)
- 皇居 乾通りと大嘗宮の一般公開 (5) 北桔橋門・半蔵門 等(2020.02.16)
- 皇居 乾通りと大嘗宮の一般公開 (4) 大嘗宮(2020.02.16)
- 皇居 乾通りと大嘗宮の一般公開 (3) 乾通り(2020.02.15)
コメント