松阪辺りの寺神社 (2) 丹生山神宮寺
続いて多気町にある丹生山神宮寺へ。丹生大師とも言われているようです。
結構大きな寺です。
入口の仁王門は現在工事中でした。
緑が綺麗です。
うぅ階段。
写真では緩やかに見えますがそこそこの高さがあります。
左のコンクリートの所は以前は回廊があったようです。
隣接して神社(丹生神社)もありました。
| 固定リンク | 0
「地域 - 東海」カテゴリの記事
- 四日市 (2) スターアイランドのスパイラルエスカレーター(2020.04.01)
- 四日市 (1) 近鉄四日市駅のパタパタが...(2020.03.31)
- 津の寺神社 (6) 津観音(2020.03.29)
- 津の寺神社 (5) 香良洲神社(2020.03.29)
- 津の寺神社 (4) 賢明寺(2020.03.29)
「お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 藤沢宿 (8) 白旗神社(2020.12.22)
- 藤沢宿 (7) 永勝寺(2020.12.21)
- 藤沢宿 (6) 荘厳寺(2020.12.20)
- 藤沢宿 (5) 常光寺(2020.12.20)
コメント