水戸 (6) 偕楽園 田鶴鳴梅林
偕楽園本園の常磐線を挟んだ向かい側、拡張部と言われているようですが、そこにも田鶴鳴梅林等の梅園があります。
ばーっと梅が広がっていて、本園の梅園よりも綺麗でした。
車道には駐車場に入るための長い列ができていました。
偕楽園駅からの終電に乗るため、やや急ぎ足で回りました。
終電は15:25発の普通勝田行でした。終電早い。
| 固定リンク
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 池上線と洗足池 (2) 池上線(2019.10.30)
- ちばらき (5) JR鹿島線(2019.10.23)
- ちばらき (2) 小江戸さわら舟めぐり(2019.10.22)
- 鉄道博物館2019 (6) コレクションギャラリー(2019.10.06)
- 鉄道博物館2019 (5) 歴史ステーション(2019.10.04)
「地域 - 関東 - 茨城県」カテゴリの記事
- ちばらき (7) 鹿島神宮から帰りのバス(2019.10.26)
- ちばらき (6) 鹿島神宮(2019.10.26)
- ちばらき (5) JR鹿島線(2019.10.23)
- 水戸 (11) 帰り(2019.05.06)
- 水戸 (9) 弘道館だった敷地(2019.05.05)
「お出かけ - 植物園・植物」カテゴリの記事
- 野島 (2) 旧伊藤博文金沢別邸(2019.12.11)
- 大賀の郷 3万本のひまわりフェスタ 2019(2019.08.03)
- 大船フラワーセンター (2) 後編(2019.06.23)
- 大船フラワーセンター (1) 前編(2019.06.22)
- 大岡川の桜2019 (2) 蒔田公園~日ノ出町(2019.05.26)
コメント