西武ドーム周辺 (2) 山口観音(金乗院)
続いて「山口観音(金乗院)」へ。
お馬さんがいました。
本堂の周りについているこれを手でなぞって回していくとお経を読んだことになるそうです。
やってみたのですが、最初の方は楽しいのですがだんだんとめんどくさくなってきたりして大変でした...。最後までやりましたよ。
音がするものもありました。中に鈴が入っているのかな?
ドラゴンで囲まれた長い階段が。
ちょっと迷いましたが上がってみました。
あのドラゴンがあるせいで真っすぐ進めずに歩きにくかったりしたのですがそんな事を言ってはいけません。
周りにトンネルがありますが五重塔とは繋がっていません。
塔の中は入れませんでした。
この先に道路がありその向こうは湖。狭山湖なのかなと思っていましたが多摩湖だったようです。
茂っていてあまり見せません。
少し歩けば湖がきっちり見えるのかな? と思いましたが雨降っているしだいぶ歩かないと見えなさそうな雰囲気だったので止めました。
戻って坂を下がります。
何でもありな感じでした。
西武ドームで野球やライブがあった日は賑わったりするのかな?
(完)
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 埼玉県」カテゴリの記事
- 鉄道博物館2019 (6) コレクションギャラリー(2019.10.06)
- 鉄道博物館2019 (5) 歴史ステーション(2019.10.04)
- 鉄道博物館2019 (4) 仕事ステーション(2019.10.03)
- 鉄道博物館2019 (3) 車両ステーション(2019.10.02)
- 鉄道博物館2019 (2) プラレール60周年記念展(2019.10.02)
「お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 藤沢宿 (8) 白旗神社(2020.12.22)
- 藤沢宿 (7) 永勝寺(2020.12.21)
- 藤沢宿 (6) 荘厳寺(2020.12.20)
- 藤沢宿 (5) 常光寺(2020.12.20)
コメント