国立歴史民俗博物館 (2) ニッポンおみやげ博物誌展
企画展として「ニッポンおみやげ博物誌」展が開催されていました。
江戸時代から現代までの「おみやげ」を一堂に展示との事。
いろんなお土産が展示されていました。
割と最近のお土産も多かったです。
個人蔵の展示物が結構多くて、もしかするとここの博物館の学芸員が集めたものだったりするのだろうか? と想像しました。
18禁コーナーもありました。
あと、ペナントコレクションとか、手形コレクションとか。
北海道の木彫りの熊、そういえば実家にあったな。
最後に、
当館の出張手続き関連の部署(具体名には忘れた)での、出張者からのお土産統計調査結果のコーナーがありました。
部署毎の数の統計とか。民俗部からのお土産が圧倒的に多いそうです。
なんだか「出張した時はお土産買ってこい圧力」のような気がしなくもありませんでしたが、
ちょっと笑ってしまいました。
「白い恋人」の箱の下に問題になった「面白い恋人」とか、「うどんの恋人」とか置いてありました。いろいろ類似商品があるんですね。
なかなか面白い展示で良かったです。
自分は独り身だし、どこかに旅行にいってもお土産は滅多に買わない。
| 固定リンク | 0
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (2) 清浄光寺(遊行寺)(2020.12.17)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 鎌倉2020-2 (7) 鎌倉歴史文化交流館(2020.11.27)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
「地域 - 関東 - 千葉県」カテゴリの記事
- 映画「電車を止めるな!」(2020.12.29)
- マリフェス2019 (2) 車両展示(2020.02.02)
- マリフェス2019 (1) 工場内(2020.02.02)
- EXPERIENCE Vol.1 DAY3(2019.12.08)
- ちばらき (5) JR鹿島線(2019.10.23)
コメント