« ココロノセンリツvol.1.5 から1周年 | トップページ | 国立科学博物館 (2) 標本づくりの技展 »

2018/10/28

国立科学博物館 (1) 昆虫展

9月15日、国立科学博物館で開催されてた「昆虫展」に行きました。
昆活してきました!

・昆虫展の入口
Dsc_0326

人気がありそうなテーマですが、そんなに混んでいませんでした。
7月13日から開催されており小学生の夏休みももう終わっています。もう自由研究の題材にも使えませんしそのあたりが関係するのでしょうか?

一部を除き撮影可でWeb等への掲載も可でした。

・巨大模型
Dsc_5234 Dsc_5241
Dsc_5243 Dsc_5245

以後は昆虫の標本の展示がメインでした。

・昆虫の多様性
Dsc_5269 Dsc_5268
Dsc_5267 Dsc_5266
Dsc_5283 Dsc_5280
Dsc_5278 Dsc_5284

ところどころトリビアが貼ってありました。

・トリビア
Dsc_5287

9へい。

・Gの部屋
Dsc_5290 Dsc_5297

G = ゴキブリ です。
とはいっても展示されているのはお部屋でよくお見かけするタイプとは違うものでした。

さらに続きます。

・昆虫
Dsc_5307 Dsc_5309
Dsc_5317 Dsc_5316

昆虫の生態や能力等のコラム的なものがたくさん貼ってあり、ほぼ1つずつ読んでいきました。
時間がかかりましたが、ためになりました。

・昆虫採取方法の展示
Dsc_5320 Dsc_5322

・標本作りの展示
Dsc_5325 Dsc_5324

昆虫採取、標本作りのビデオがそれぞれ流されていました。良かったです。

・標本回廊
Dsc_5327 Dsc_5332
Dsc_5333 Dsc_5339
Dsc_5341 Dsc_5343

おびただしい数の標本が展示されていて壮観でした。
上の方はよく見えないのでオブジェ化しています。

・ヤンバルテナガコガネのホロタイプ標本
Dsc_5350

ホロタイプ標本はその種類の昆虫の基準となる標本です。

その他、新種になるかもしれない昆虫の展示もありました。

・ジャポニカ学習帳
Dsc_5352 Dsc_5354

小学生低学年の頃に確か使っていました。
展示されていたノートが年代的に合うのですが、自分が使っていたものもあるのかな?

そんなわけで昆虫展終了。
結構良かったです。3時間弱いました。

| |

« ココロノセンリツvol.1.5 から1周年 | トップページ | 国立科学博物館 (2) 標本づくりの技展 »

お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国立科学博物館 (1) 昆虫展:

« ココロノセンリツvol.1.5 から1周年 | トップページ | 国立科学博物館 (2) 標本づくりの技展 »