宮ヶ瀬ダム (4) 宮ヶ瀬ダム・後編
インクラインのチケットを往復買ってしまったので、一旦下に降りました。
ダムの上に戻ります。
今度はエレベーターで上がってみました。
ダムの中に入ると寒い。外とだいぶ温度が違いました。
エレベーター乗り場までは結構距離があり、途中階段があるのでバリアフリーではありません。インクラインの方がバリアフリーです。
ダムの上の真ん中あたりに出ます。
結構怖い。東京タワーの真ん中の展望台ぐらいの高さがあるようです。
下流側が自然の渓谷って感じではないことに黒部ダムとの違いを感じました。
「水とエネルギー館」も見学しました。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 神奈川県 - その他」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (8) 白旗神社(2020.12.22)
- 藤沢宿 (7) 永勝寺(2020.12.21)
- 藤沢宿 (6) 荘厳寺(2020.12.20)
- 藤沢宿 (5) 常光寺(2020.12.20)
- 藤沢宿 (4) 妙善寺(2020.12.20)
「交通 - 鉄道 - ケーブルカー」カテゴリの記事
- 丹後 (3) 天橋立ケーブルカー(2020.06.07)
- 宮ヶ瀬ダム (4) 宮ヶ瀬ダム・後編(2018.09.02)
- 宮ヶ瀬ダム (2) 宮ヶ瀬ダム・前編(2018.09.01)
- 立山黒部アルペンルート (7) 黒部平と黒部ケーブルカー(2018.08.18)
- 立山黒部アルペンルート (2) 立山ケーブルカー(2018.08.14)
コメント