川崎市市民ミュージアム (1) 中井精也鉄道写真展「ゆる鉄」ワールド
4月29日、川崎市市民ミュージアムで開催されている「中井精也鉄道写真展 笑顔あふれる「ゆる鉄」ワールド」に行きました。
・写真展の入口と、川崎市市民ミュージアムの真ん中にあった0系新幹線の写真。
撮影可能(SNSもOK)でした。
「1日1鉄」のコーナーは、中井精也さんが自身のブログ「1日1鉄」で毎日公開している写真を集めたものでした。
1つ目の「もはや鉄道写真ではない」写真がお気に入りでした。
やっぱりプロは違うなぁと思いました。
「夢と希望の三陸鉄道」は三陸鉄道に関するコーナーでした。東日本大震災関連です。
中井さんは再開時の式典に行かれたそうで、また国鉄から三陸鉄道に転換されたときも行ったそうです。
今年のCP+で「地元の人にとっては2回目の開業のようなもので」みたいなことを言われていたのを思い出しました。
「DT moment」は東急田園都市線に関する展示。
このコーナーは入場無料でした。
関連展示として、「鉄道模型ジオラマ展示」、「川崎ヒストリー展 ~川崎の鉄道~」がありました。共に入場無料です。
「川崎ヒストリー展 ~川崎の鉄道~」は、川崎市内の鉄道の歴史に関する展示で、見ごたえがありました。このコーナーは撮影禁止でした。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 有安杏果写真展 a song of Hope ~ヒカリの声~(2019.08.02)
- CP+ 2019(2019.04.02)
- 鉄道博物館2018 (1) PHOTO IS 50000人の写真展(2018.09.08)
- 川崎市市民ミュージアム (1) 中井精也鉄道写真展「ゆる鉄」ワールド(2018.06.03)
- CP+ 2018 (2) 御苗場(2018.03.08)
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
- 六本木ヒルズ (1) 天空ノ鉄道物語展・内周(2020.04.14)
- マリフェス2019 (1) 工場内(2020.02.02)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (3) その他(2020.01.26)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (2) 車両撮影会(2020.01.26)
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (2) 清浄光寺(遊行寺)(2020.12.17)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 鎌倉2020-2 (7) 鎌倉歴史文化交流館(2020.11.27)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 川崎市」カテゴリの記事
- 第4回 京急川崎ステーションバル(2020.11.08)
- カワスイ (2) 9階(2020.11.07)
- カワスイ (1) 10階(2020.11.06)
- 相鉄JR直通線 (4) 武蔵小杉駅(2020.02.22)
- 相鉄JR直通線 (1) 新宿駅から(2020.02.17)
コメント