ももいろクローバーZ「桃響導夢」 (2) DAY2
ももクロ10周年を記念した「ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four - in 桃響導夢 -」、
5月23日の2日目のタイトルは「TDFの覚悟」でした。
事前にチケットを買っていました。
客先での打ち合わせ後直帰?で東京ドームに向かう予定だったのですが、打ち合わせが長引いて遅刻しました。
18:30開演の所18:35頃到着。
席がアリーナの正面近くの前から10列目ぐらい、今まで一番の良席でした。
オープニング映像が流れている中、係員の誘導により席に着きました。
着いたとほぼ同時にovertuneが始まり、準備中という事にしてovertuneの新コールを言わずに済みました。
ステージでの火の演出で熱風が思いっきりきて暑いので止めてほしい。
周りを見回すとサラリーマン姿なのは自分ぐらいしかいなかったし場違い感も感じで、なんだかもう帰りたい気分で最初の方は儀式のようにペンライトを振っていました。
で、いつの間にやら気が付いたらそんなことはすっかり忘れてのっていました。
「Z伝説」
昨日は遅刻して見られなかったので、この日初めて見る事になりました。
単に緑の部分が「おっ」に変わったというわけではなく、歌詞やメロディーも一部変わっていました。別の歌だと思いました。
メロディーは今までと同じメロディーから急に違うメロディーに変わったりして、頭では元のメロディーが予告していてそれと違うメロディーが流れてくる事によりややストレスを感じました。
前日に引き続きバンドあり同じメンバーで、古くからももクロに関わっているメンバーばかりででした。
最初のお着換えタイムの時は、バンドメンバーだけでのももクロ曲の演奏がありました。
10列目ぐらいだったので、左側ブースの浜崎賢太さん、佐藤大剛さん、西川進さんの演奏はよく見えました。
バンドメンバーの演奏姿をじっくり見る事は普段はないので、プロの演奏はこんな感じなんだなと感心しながら見ていました。
浜崎さん大剛さんは長い譜面台を使用しているのですが、西川さんは小さい譜面台を使用しているんですね。
着替えて出できた短パン姿が眩しい。
「ゴリラパンチ」
有安メイン曲だったこの曲、やるんですね。
有安パートはあーりん担当で、正直全然だなぁと思ったのですが、
有安のように歌う必要はないし、今後あーりん色に染めていけばよいのではないかと思います。
「労働賛歌」
自分は今日労働してきたのに、そういう煽りがなかったのは残念。
おなじみ松崎しげるさんが登場。
松崎しげるさんが出てくる安心感。
今回の発表は9月末~10月初に2週間ぐらい、ミュージカルをするという事でした。
本編終了後アンコール。
最後から2曲目は前日と同じ「クローバーとダイヤモンド」、
最後の曲は予想通り「あの空へ向かって」でした。
1月21日の新しい青空へ(有安最後のライブ)で聴いた残り4人での「あの空へ向かって」とは違って、素直な気分で聴けました。
今回は、BGMのようなものを除くと全曲バンド演奏だったのかな?
しおりんの挨拶、
> メンバーが変わるとかいろいろなことがあったけど、
> 何かが欠けていたら今のももクロはないと思います。
> だからここに至るまでは必然~
そうです。
今までの歴史があったからこそ今のももクロなんだと思います。
あの娘がいたことを否定しないで嬉しかったです。
夏菜子の挨拶、
> 4人になるってわかったとき、本当に真っ暗になっちゃって、
> 正直どうやって進んでいったらいいのかわからなくなってしまいそうな自分がいました
え、そうだったの!と。
自分が想像していたよりもはるかに有安の抜けた穴は大きかったんですかね。
だからTDF (The Diamond Four 或いは Team Diamond Four) とか言い出す必然があったのかな、他の人のTwitterなんかも見てそう思いました。
自分の見識の甘さや視野の狭さも感じました。
大嫌いだったTDFという言葉、もうTDFでいいやと思いました。
これからもももいろクローバーZを応援していこうと思います。
(完)
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- ももクロくらぶxoxo バレンタイン DE NIGHT だぁ~Z! 2020(2020.02.13)
- EXPERIENCE Vol.1 DAY3(2019.12.08)
- 日芸祭(2019.11.04)
- Pop Step Zepp ファイナル (東京4日目)(2019.08.17)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「芸能・アイドル - ももいろクローバーZ」カテゴリの記事
- 鎌倉2020 (6) 鎌倉の海と逗子マリーナ(2020.08.25)
- 東高島駅とコットンハーバーとZ伝説(2020.06.04)
- ももクロくらぶxoxo バレンタイン DE NIGHT だぁ~Z! 2020(2020.02.13)
- EXPERIENCE Vol.1 DAY3(2019.12.08)
- 池上線と洗足池 (1) かまたえん(2019.10.29)
「芸能・アイドル - 有安」カテゴリの記事
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 水間鉄道 有安杏果ヘッドマーク(2020.03.26)
- 武道館2019(2019.12.23)
- 九州2019 (1) 有安巡り(2019.11.14)
コメント