YOKOSUKA軍港めぐり (3) 新井掘割水路
長浦漁港から新井掘割水路を通って汐入の乗り場に戻ります。
新井掘割水路は人工の水路で、吾妻倉庫地区とはもともと陸続きだったそうです。
1854年に現在とは別の所に水路が完成し、1889年に現在の水路は1889年に完成したそうです。 → 参照
結構前からあったんですね。
ここを一度通ってみたかったので念願がかないました。
本島側(右側)に線路っぽいのがあるのが気になります。
かつてはJRの田浦駅の方に繋がってたようで田浦駅辺りは線路はなくなっていますが、航空写真を見てもこの辺りはまだ残っているように見えます。
汐入ターミナルに戻ってきました。
乗車券に印字された番号の下3桁により賞品が当たる企画がありました。
30人に1人ぐらい当たるそうで自分は外れましたがその次の番号の人が当たっていました。
おしいなぁ。
(完)
| 固定リンク | 0
「交通 - 船」カテゴリの記事
- 横浜ハンマーヘッド(2020.09.21)
- 丹後 (2) 天橋立観光船(2020.06.07)
- 北海道2020 (14) 北海道開拓の村 漁村群(2020.05.18)
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
- 六本木ヒルズ (1) 天空ノ鉄道物語展・内周(2020.04.14)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横須賀市」カテゴリの記事
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (4) その他(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (3) いかづち・はたかせ・はるさめ(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (2) こんごう・ちょうかい・さみだれ(2019.12.19)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (1) 潜水艇こくりゅう(2019.12.15)
- 京急ファミリー鉄道フェスタ2019 (5) その他(2019.06.28)
「自衛隊・軍隊」カテゴリの記事
- 靖国神社 (3) 遊就館「機関車C5631号帰還40周年」展(2019.12.28)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (4) その他(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (3) いかづち・はたかせ・はるさめ(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (2) こんごう・ちょうかい・さみだれ(2019.12.19)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (1) 潜水艇こくりゅう(2019.12.15)
コメント