2017東武ファンフェスタ (2) 車両撮影会
まずは車両撮影会へ。
待ち時間は15分ぐらいかなと思って並んだのですが、15分毎300名の完全入替制との事で、1時間程度かかりました。
最初は遠景からの撮影モードで、途中から近景からの撮影モードです。
そういうモードを用意して撮影しやすいようにしれくれるは嬉しいのですが、もうちょっと人を流してくれればなぁと思いました。
・リバティ(500系)と、リバティとスペーシア(100系)の並び
リバティは初めて見ました。
・8000系8111編成、野田線用の60000系、日比谷線直通用の70000系
8000系8111編成は東武博物館所属の保存車のようです。子供の頃図鑑でこの塗装を見て味気ないなと思っていました。
日比谷線直通用の70000系も初めて見ました。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
- 六本木ヒルズ (1) 天空ノ鉄道物語展・内周(2020.04.14)
- マリフェス2019 (1) 工場内(2020.02.02)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (3) その他(2020.01.26)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (2) 車両撮影会(2020.01.26)
「地域 - 関東 - 埼玉県」カテゴリの記事
- 鉄道博物館2019 (6) コレクションギャラリー(2019.10.06)
- 鉄道博物館2019 (5) 歴史ステーション(2019.10.04)
- 鉄道博物館2019 (4) 仕事ステーション(2019.10.03)
- 鉄道博物館2019 (3) 車両ステーション(2019.10.02)
- 鉄道博物館2019 (2) プラレール60周年記念展(2019.10.02)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 東武」カテゴリの記事
- 川越 (15) 川越市駅(2018.05.20)
- 川越 (1) 川越駅(2018.05.13)
- 東武野田線と野田市駅(2017.12.19)
- 2017東武ファンフェスタ (4) 工場棟見学(2017.12.18)
- 2017東武ファンフェスタ (3) 屋外(2017.12.17)
コメント