鉄道博物館2017 (2) PHOTO IS 想いをつなぐ。 50000人の写真展
富士フィルムの「PHOTO IS 想いをつなぐ。 50000人の写真展」の応募作品を見に行きました。
「鉄道のある風景」部門で自分が応募した写真も展示されている.... はずです。
ブログでは編集画面に出てくる数値を信用すると1万9000枚公開していますが、こういうのに応募するのは初めてでした。
2階のステンドグラス前とスペシャルギャラリー2が会場でした。
自分が撮影した写真はステンドグラス前にありました。
うぅん、応募したのは同じ色合いの写真で、ステンドグラスの反射の影響もあったのですが何が写っているのか分からない。写真の選択に失敗したなと思いました。
なお、会場全景と自分自身が撮影した写真のみ撮影可能でした。
来年はどうしようかな...
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 有安杏果写真展 a song of Hope ~ヒカリの声~(2019.08.02)
- CP+ 2019(2019.04.02)
- 鉄道博物館2018 (1) PHOTO IS 50000人の写真展(2018.09.08)
- 川崎市市民ミュージアム (1) 中井精也鉄道写真展「ゆる鉄」ワールド(2018.06.03)
- CP+ 2018 (2) 御苗場(2018.03.08)
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (2) 清浄光寺(遊行寺)(2020.12.17)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 鎌倉2020-2 (7) 鎌倉歴史文化交流館(2020.11.27)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
「地域 - 関東 - 埼玉県」カテゴリの記事
- 鉄道博物館2019 (6) コレクションギャラリー(2019.10.06)
- 鉄道博物館2019 (5) 歴史ステーション(2019.10.04)
- 鉄道博物館2019 (4) 仕事ステーション(2019.10.03)
- 鉄道博物館2019 (3) 車両ステーション(2019.10.02)
- 鉄道博物館2019 (2) プラレール60周年記念展(2019.10.02)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (1) 清浄光寺(遊行寺) まで(2020.12.14)
- 鎌倉2020-2 (1) 長寿寺(2020.11.22)
- 寒川 (3) 寒川支線跡(2020.10.26)
- 寒川 (1) 相模線(2020.10.19)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
コメント