ヱビスビール記念館
東京都写真美術館にいった後、同じ恵比寿ガーデンプレイス内にある「ヱビスビール記念館」に行きました。
恵比寿ガーデンプレイスができてまもない頃に父と入った記憶があります。
入るのはそれ以来です。1994年に出来たようなので20年以上ぶりです。
・恵比寿ガーデンプレイスの所にあったサッポロビールの工場の模型
1890年に発売されたそうです。
20年前に来たときはビールの製造工程の説明等いろいろ展示があったような記憶があったのですが、ビール瓶の展示ぐらいでそのような類の展示はありませんでした。
短時間で見終わってしまいました。
試飲コーナーは有料です。
試飲と言いながらも1杯400円します。日頃第3のビールばかり飲んでいる自分としては高い。
席もほぼ空いていなかったし飲まずに帰りました。
恵比寿ガーデンプレイス、できた頃は注目の人気スポットでした。
駅から遠く今はだいぶ廃れてしまったのかなと思っていたのですが、それなりに廃れてはいたのですがそれなりに人はいました。三越はよく営業が続いているなと思いました。
帰りは、目黒駅まで歩いて帰りました。
恵比寿ガーデンプレイスの端から見ると自動車学校がすぐ近くに見えて恵比寿駅に戻るのとあまり変わらないように見えたのですが、恵比寿駅の方が近かったです。
赤い球体があるのが自動車学校です。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後 (21) 阿蘇シーサイドパークと宮津から見た海(2020.06.22)
- 北海道2020 (18) 北海道開拓の村 山村群と昼食(2020.05.30)
- 北海道2020 (11) 北海道立近代美術館 北海道151年のヴンダーカンマー展(2020.05.17)
- 北海道2020 (5) サッポロビール博物館(2020.05.07)
- 北海道2020 (1) 行き(2020.05.04)
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (2) 清浄光寺(遊行寺)(2020.12.17)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 鎌倉2020-2 (7) 鎌倉歴史文化交流館(2020.11.27)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
コメント