« 是政橋 | トップページ | 一夜城ヨロイヅカファーム »

2016/10/30

石垣山城跡

10月16日、小田原市にある石垣山城跡(石垣山一夜城歴史公園) に行きました。

石垣山城は、安土桃山時代に小田原合戦で当時小田原城の城主だった北条氏を威圧するために豊臣秀吉により小田原城を見下ろす位置に一夜の内に建設されたという城です。
実際には一夜で建設されたわけではなく、木に囲まれた中で建設していて周りの木を切り倒して一夜で建設されたかのように見せかけたそうです。

小田原城に行った時にそこでの展示を見て行きたいなと思ったのですが、バス等はなく徒歩で50分ぐらい山道を上がらないと行けない場所でした。
この日は「一夜城まつり」で臨時バスが運行されるとの事なので、またとないチャンスだと思い行きました。
※ この日以外でも、特定季節の土休日のみの運行ですが小田原観光回遊バス「うめまる号」で行けたようです。

臨時バスは箱根登山鉄道の箱根板橋駅からとJR東海道線の早川駅から出ていました。行きは箱根板橋駅から、帰りは早川駅まで乗りました。

・箱根板橋駅での臨時バス
Dsc_2069

箱根登山バスの小型のバスでした。
運賃は200円でICカードも使えました。

途中から狭い道をずっと上り坂で上がっていきます。これは徒歩では大変だ。
駅から10分ぐらいで着きました。

・石垣山城跡の入口
Dsc_2071

それでは上ります。

・少し先に上った所の先
Dsc_2075

ここを真っすぐ行くのが本来のようでしたが、危険そうで右側に整備された道があったのでそちらを進みました。
だいぶ上らないといけないのかなと思っていたのですが、結構すぐに二の丸跡に着きました。

・二の丸跡
Dsc_2077 Dsc_2097

・二の丸跡でのステージ
Dsc_2078

「一夜城まつり」という事で二の丸跡にステージが作られ、芝居が行われていました。

地元らしきによる出展も何店かあり、婦人会?みたいな団体が作ってた「合戦鍋」(100円) を食べました。その他、ポンプコーン50円とか全然利益が出なさそうでした。

・合戦鍋
Dsc_1646

展望台に行ってみることに。

・展望台からの風景
Dsc_2086 Dsc_2082
Dsc_2084

木々に囲まれていてここからは小田原城見えないな、昔は木々の高さが低くて見えたのかなと思っていたのですが、今日この記事を書くために写真を見たら3番目の写真に屋根の部分だけ写っていました。

・井戸曲輪
Dsc_2092

二の丸跡に戻り、本丸跡に向かいます。

・二の丸跡から本丸跡に向かう道
Dsc_2098

・本丸跡と、本丸跡から見た二の丸跡
Dsc_2104 Dsc_2101

・本丸跡にあった案内板
Dsc_2110

本丸跡に物見台があります。ここからだったら小田原城が見えるのか?

・物見台からの風景
Dsc_2107 Dsc_2106
Dsc_2108

「ここからも見えないや残念」と思っていたのですが、写真をよく見ると写っていました。こちらは当日の早いうちに気づきました。

・物見台から見た小田原城 (写真からその部分を切り取ったもの)
Dsc_2106_1

・天守台跡と、天守台跡から見た本丸跡
Dsc_2111 Dsc_2112

・西曲輪跡
Dsc_2114

小田原城まで約3km離れているとの事。もっと大々的に見えるのかと思っていました。
この遠さなら出来たこと自体に気づかない可能性もあるように思いましたが、建物が並んでいる中ではなく山の中にぽつっとできるのだから気づくのかな。

| |

« 是政橋 | トップページ | 一夜城ヨロイヅカファーム »

交通 - バス」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 神奈川県 - その他」カテゴリの記事

お出かけ - 城」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石垣山城跡:

« 是政橋 | トップページ | 一夜城ヨロイヅカファーム »