京都鉄道博物館 (1) プロムナード
8月11日、実家帰省中に父と京都鉄道博物館に行きました。
客は多かったですが、物凄く混雑しているわけではなく普通に見学できるレベルでした。
まずは入ってすぐのプロムナード。
・0系新幹線 (21形 + 16形 + 32形 + 22形)
22形は車内が展示室になっていて中に入ることができました。
0系のパンタグラフって結構小さかったのですね。在来線車両のものよりも小さいと思う。
中はレストラン替わりになっていました。
現在もまだ大阪環状線で走っている車両です。
その他に、マロネフ59形、スシ28形の客車が展示されていたはずですが、写真撮り忘れどころか見忘れていました。しまった。
| 固定リンク | 0
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (2) 清浄光寺(遊行寺)(2020.12.17)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 鎌倉2020-2 (7) 鎌倉歴史文化交流館(2020.11.27)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
「地域 - 近畿」カテゴリの記事
- 丹後 +大阪 (26) 帰り(2020.07.02)
- 丹後 +大阪 (25) 阪和線東羽衣支線(2020.06.30)
- 丹後 +大阪 (24) 南海高師浜線(2020.06.28)
- 丹後 +大阪 (23) 水間寺(2020.06.28)
- 丹後 +大阪 (22) そして大阪へ(2020.06.27)
「交通 - 鉄道 - JR西日本」カテゴリの記事
- 丹後 +大阪 (25) 阪和線東羽衣支線(2020.06.30)
- 丹後 +大阪 (22) そして大阪へ(2020.06.27)
- 丹後 (9) 天橋立駅→宮津駅(2020.06.14)
- 丹後 (1) 行き (天橋立駅まで)(2020.06.07)
- ももクロ春の一大事2019 in 黒部 (1) DAY1 開演まで(2019.04.21)
コメント