« 東武宇都宮線 | トップページ | 大賀の郷 3万本のひまわりフェスタ »

2016/07/31

国立科学博物館「海のハンター展」

7月17日、国立科学博物館で開催されている「海のハンター展」に行きました。

Dsc_1413

「海のハンター」は他の魚を獲って食べるという事。
魚や海鳥が自分より弱い他の魚を獲って食べる、最終的には人が魚を獲って食べるという動物連鎖に関する展示です。
生きる上で当たり前のことだけど、考えようによってはグロテスクな内容です。

化石や標本や模型が主な展示物。映像コーナーも所々あってそこの人が留まって人の流れを悪くしていました。
ホホジロザメの標本は見ものだと思いました。
現在のハンターとしては、「深海」「極域」「外洋」「浅海」に分かれます。その他に海のハンターから守る特徴を持った魚(海草等と見分けがつかない容姿の魚等)の展示もあります。
最後はヒトもハンターです。
結構勉強になりました。

入場券購入に5~10分待ちましたが、入場待ちはなし。しかし中は進みがかなり悪く2時間ぐらいかかりました。
会場は撮影可でしたが、Web等で公開する場合は主催者の許可が必要との事でした。

| |

« 東武宇都宮線 | トップページ | 大賀の郷 3万本のひまわりフェスタ »

お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事

お出かけ - 動物園・水族館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国立科学博物館「海のハンター展」:

« 東武宇都宮線 | トップページ | 大賀の郷 3万本のひまわりフェスタ »