シーサイドラインフェスタ2016 (2) 車両展示
車両基地は並木中央駅からぐるっと反時計回りで一周周って検修施設や留置線にたどり着くようになっていました。
旅客車両は電気で動きますが、この作業用車両は軽油です。
作業用車両の乗車体験が実施されていましたが、11時の時点でもう整理券の配布が終了していました。(イベントは10時から)
技術部棟で2編成展示されていました。
どちらも形式は同じです。
右の写真の車両は最後に導入された車両でこれだけ別の塗装との事。こちらの方が古いのかと思っていました。
床下が見えるように置かれていました。
新交通システムなので特殊な構造になっています。
車輪ではなくゴムタイヤです。集電装置はタイヤの脇にあります。
野外に置かれて展示されていました。
ずっとここに置かれているわけではなくどこかから運ばれてきたようでした。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
- 六本木ヒルズ (1) 天空ノ鉄道物語展・内周(2020.04.14)
- マリフェス2019 (1) 工場内(2020.02.02)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (3) その他(2020.01.26)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (2) 車両撮影会(2020.01.26)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 横浜市電の黄金町あたりの旧線跡(2020.10.06)
- 黄金町バザール2020 vol.1(2020.09.30)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - その他」カテゴリの記事
- 映画「電車を止めるな!」(2020.12.29)
- 野毛山動物園 (3) 後編(2020.04.12)
- 新江ノ島水族館 (7) 帰り 湘南モノレール(2020.03.06)
- 新江ノ島水族館 (1) 行き 湘南モノレール(2020.03.03)
- 野島 (4) 野島掩体壕 等(2019.12.12)
コメント