東京スカイツリー (6) 天望回廊
東急スカイツリーの一般の人が一番上まで行ける「天望回廊」です。地上約450mです。
周りに高い建物がないこともあって、広く遠くまで見えます。
東京タワーの特別展望台よりも断然広くて、小さいですがトイレもあります。
こんな感じで反時計回りで外周を周りながら徐々に1つ上の階に上がっていく形になっています。
左側の写真の中央左側の広がっているところはJR貨物の隅田川駅です。
上流側の隅田川が蛇行しているのが分かりました。
横浜方面や羽田空港はよく判別できませんでした。
くねくねしている川は中川です。元々は写真も真ん中に写っている荒川の本流だったんですよね。
こう見えても31階建ての結構な高層ビルです。
太さがあるので、六本木ヒルズの展望台の直下に見える細長い高層マンションほどのインパクトはありませんでした。
なかなかの期待以上の風景で、来た甲斐がありました。
天気が良く真昼間だったらもっと遠くまではっきりと見えたはず。横浜や富士山もよく見えるものと思われました。
天望回廊までいく価値は大いにあったと思います。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京成」カテゴリの記事
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (2) 車両撮影会(2020.01.26)
- 旧博物館動物園駅(2019.01.09)
- 千葉県立現代産業科学館 (1) 出発進行ちばの鉄道展(2016.11.03)
- 東京スカイツリー (6) 天望回廊(2015.11.10)
- 都営交通フェスタ2013 in 浅草線 (3) 車両展示(2013.11.04)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 東武」カテゴリの記事
- 川越 (15) 川越市駅(2018.05.20)
- 川越 (1) 川越駅(2018.05.13)
- 東武野田線と野田市駅(2017.12.19)
- 2017東武ファンフェスタ (4) 工場棟見学(2017.12.18)
- 2017東武ファンフェスタ (3) 屋外(2017.12.17)
コメント