しながわ水族館 (3) 地下1階
薄暗い階段を下りて地下1階へ。
地下1階と名乗っていますが、実際のところ1階が2階で、地下1階が1階のようなものです。(地下1階の出口を出たところは地平)
水槽の中のトンネルを人が抜ける形になっています。
それほど大きな水槽ではないのですが、なかなかのものでした。
4つ目の写真のウミガメの下の方のカメは偽物です。
ここだけ異質な雰囲気でした。
1番目と2番目の写真(同じ魚)は顔が泉谷しげるさんに似ていると思いました。
3番目の写真はピラニア。
4番目の写真は電気ウナギで発電量が表示されます。ずっと電圧が流れていたのに撮影したタイミングは 0V で、逆に珍しいのかも。
7番目の写真は最近人気らしいチンアナゴ。
イルカショーをするプールの下のようですが結構小さいです。
顔の部分に迫力がありました。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「お出かけ - 動物園・水族館」カテゴリの記事
- カワスイ (2) 9階(2020.11.07)
- カワスイ (1) 10階(2020.11.06)
- 野毛山動物園 (3) 後編(2020.04.12)
- 野毛山動物園 (2) 前編(2020.04.12)
- 野毛山動物園 (1) 日ノ出町駅から(2020.04.05)
コメント