« 梅小路公園の京都市電 | トップページ | 京都水族館 (2) イルカ night LIVE きいて音(ネ) »

2015/09/13

京都水族館 (1) 展示

時間を持て余すかな? と思い、梅小路蒸気機関車館とその近くにある京都水族館の共通入場券を買いました。
梅小路蒸気機関車館に長居してしまって時間は持て余していなかったのですが、せっかく買ったので入場しました。

共通入場券は2100円。
後で調べたら京都水族館の入場料は2050円で50円しか違いませんでした。梅小路蒸気機関車館の入場料は410円です。

・京都水族館の入口
Dsc_4233 Dsc_4234

・京の川ゾーンのオオサンショウウオ
Dsc_4236 Dsc_4239

右の写真は外来種のチュウゴクオオサンショウウオとの混合種。ここ最近は純粋な従来種が見つかっていないとか。
京都でなかったような気もしますが、食用にするために外国から多量に輸入されたものが逃げてしまって... というのを何らかのテレビ番組で見た記憶があります。

・京の川ゾーンの由良川を再現した水槽
Dsc_4245

・かいじゅうゾーンのオットセイ
Dsc_4254 Dsc_4256

・かいじゅうゾーンのアザラシ
Dsc_4258 Dsc_4260

メインの水槽から上の写真の筒の部分に繋がっているのですが、アザラシは筒の部分にしかおらずメインの所は空でした。

・大水槽
Dsc_4271 Dsc_4268
Dsc_4266 Dsc_4270

ウミガメとエイが印象的。
水族館にあまり行ったことがないので比較できませんが、そんなには大きな水槽ではないように感じました。

・ペンギン
Dsc_4279 Dsc_4278

今まで見たどこの水族館・動物園のペンギンよりも元気がなさそうに見えました。
プールがありますが誰も入っておらず、大抵のペンギンが痒いのか体を掻いていました。

・カブトガニとアンモナイト
Dsc_4281 Dsc_4282

・周りに同化している魚
Dsc_4287 Dsc_4288

どれが魚なのか本当に分かりずらい。

・サンゴ礁
Dsc_4295

・クラゲ
Dsc_4303 Dsc_4306
Dsc_4307 Dsc_4312

きれいでした。
色は人工的に光を当てて作られたもののようでした。

・ナマズ (で合ってるかな?)
Dsc_4316

「そろそろ半分ぐらいかな? ここらでトイレに行っておこう」と思って行き、「さあすっきりした。いよいよ後半だ!」という気分だったのですが、ほぼ最後の所でした。
あまり大きな水族館ではありませんでした。

・恐竜の骨格標本
Dsc_4319

「恐竜たちと水族館2015」と題して、福井県立恐竜博物館の恐竜の骨格標本も展示されていました。

・京の里山ゾーン
Dsc_4323

田んぼがあります。

| |

« 梅小路公園の京都市電 | トップページ | 京都水族館 (2) イルカ night LIVE きいて音(ネ) »

地域 - 近畿」カテゴリの記事

お出かけ - 動物園・水族館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都水族館 (1) 展示:

« 梅小路公園の京都市電 | トップページ | 京都水族館 (2) イルカ night LIVE きいて音(ネ) »