足利 (6) 足利学校
続いて史跡足利学校へ。
足利学校は、創立時期は諸説あるようですが日本で最も古い高等教育機関の学校と言われており、1594年にフランシスコ・ザビエルにより「日本国中最も大にして、最も有名な坂東の大学」と世界に紹介されたようです。
1872年に廃校となり、以後敷地の半分は小学校になるなどしていたようですが、小学校が移転となり江戸時代中期の様子に復元されて1990年に公開されたようです。
自分はここの存在を知らなかったのですが、結構有名なのか観光客がたくさん来ていました。
建物の前の楓が綺麗でした。
中の半分は展示スペースになっており足利学校の復元25周年記念の展示が行われていました。
廃校後の1903年に建てられたものです。
2つの建物は繋がっていて、中も公開されています。
中の一部は展示室になっています。
ぶら下がっている器にほどよい量の水を入れて立たせるというもの。
写真は自分がやったもの。
少し曲がっていますが..。
いわゆる通用門です。
学生が生活していた所です。
ここに収容できるぐらいの学生数だったのか、あるいは全員がここで生活していたわけではないのか?
なかなか良い場所でした。
| 固定リンク | 0
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- ザ・ヒロサワ・シティ (3) レールパーク 後編(2024.09.12)
- ザ・ヒロサワ・シティ (2) レールパーク 前編(2024.09.11)
- ザ・ヒロサワ・シティ (1) 入場まで(2024.09.09)
- small worlds(2024.08.29)
- 東京都写真美術館(2024.08.18)
「地域 - 関東 - 栃木県」カテゴリの記事
- 宇都宮 (4) 宇都宮城と餃子(2024.01.14)
- 宇都宮 (3) 宇都宮ライトレール 後編(2024.01.13)
- 宇都宮 (2) 宇都宮ライトレール 前編(2024.01.13)
- 宇都宮 (1) 行きと餃子(2024.01.08)
- 鬼怒川・日光 (14) 帰り(2023.12.27)
コメント