« ズーラシア (2) アジアの熱帯林 | トップページ | ズーラシア (4) オセアニアの草原 »

2015/07/20

ズーラシア (3) 亜寒帯の森

続いて「亜寒帯の森」。

・ゴールデンターキン
Dsc_2905

・レッサーパンダ
Dsc_2907

・ニジキジ
Dsc_2919

・イワシャコ
Dsc_2915

・ギンケイ
Dsc_2924 Dsc_2925

・アムールヒョウ
Dsc_2927

・ウォークインバードケージの中のオウギバトとベニジュケイ
Dsc_2931 Dsc_2934

ウォークインバードケージは、鳥を飼育している檻の中に人が入っていく形態でした。

・ユーラシアカワウソ
Dsc_2938

・オオワシ
Dsc_2943

・鮭のくん製
Dsc_2944

鮭が干されていましたが動物の餌用でしょうか。

・セグロカモメとウミネコ
Dsc_2946 Dsc_2948

・フンボルトペンギン
Dsc_2953 Dsc_2955
Dsc_2956 Dsc_2961

なぜ水がこんな色に見えるのか不思議でした。

・ミナミアフリカオットセイ
Dsc_2966 Dsc_2965

・ホッキョクグマ
Dsc_2968

フンボルトペンギンやミナミアフリカオットセイと同様の泳ぐ場所もあるのですが、地上の奥で顔を向こうに向けて寝転んでいました。

・トウホクノウサギ
Dsc_2970 Dsc_2973

・シロフクロウ
Dsc_2974

すみませんが、鳥類は種類が間違っているものがあるかもしれません。

| |

« ズーラシア (2) アジアの熱帯林 | トップページ | ズーラシア (4) オセアニアの草原 »

地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事

お出かけ - 動物園・水族館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ズーラシア (3) 亜寒帯の森:

« ズーラシア (2) アジアの熱帯林 | トップページ | ズーラシア (4) オセアニアの草原 »