なばなの里 (3) イルミネーション
イルミネーションが始まる19時まで待ちます。
人が増えてきて結構な混雑に。
1万人ぐらいいそうな雰囲気でこんなに人が来るものだとは思っていませんでした。
ぞろぞろと人の波が。
結構長い。200mとの事。
ずっと同じイルミネーションで変化がないので、正直飽きてきました。
巨大なスクリーンって感じでした。
このスクリーンに花火も写っていましたが、解像度が悪いようでぎざぎざの花火でした。
スターウォーズのテーマ曲が流れていたので、スターウォーズを見ていないので分らないけど、何らかのストリーに沿ったものと思います。
スケールが大きいだけでそれ以上のものは... と思ってしまいました。
昼間も見ましたが、夜見てもすばらしい。
緑色ですが、緑路系統の範囲内でときおり色が変わります。
単調な「華回廊」よりも良かったです。
イルミネーションを見終わった人がぞろぞろ出てきます。
車で来たので、長島町を出るまでに渋滞してだいぶ時間がかかるかなと思っていたのですが、なんの渋滞もなくてあっさりと出られて高速道路(東名阪)経由で四日市の実家に到着。行きの方が混んでいました。
イルミネーションは「ただ単に規模がでかいだけ」のように感じてしまったのが正直なところもう一歩な感じ。
(完)
| 固定リンク | 0
「地域 - 東海」カテゴリの記事
- 四日市 (2) スターアイランドのスパイラルエスカレーター(2020.04.01)
- 四日市 (1) 近鉄四日市駅のパタパタが...(2020.03.31)
- 津の寺神社 (6) 津観音(2020.03.29)
- 津の寺神社 (5) 香良洲神社(2020.03.29)
- 津の寺神社 (4) 賢明寺(2020.03.29)
「お出かけ - 植物園・植物」カテゴリの記事
- 神奈川県戦没者慰霊堂と桜(2021.03.28)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 野島 (2) 旧伊藤博文金沢別邸(2019.12.11)
- 大賀の郷 3万本のひまわりフェスタ 2019(2019.08.03)
- 大船フラワーセンター (2) 後編(2019.06.23)
コメント