上野駅: 北斗星見送り
上野東京ラインの開業前の様子を見に上野駅に来た3月8日、
予定はしていなかったのですが寝台特急「カシオペア」を見送り、
その後19:03発とまだ2時間半ぐらい時間がありましたが、寝台特急「北斗星」も見送る事にしました。
寝台特急「北斗星」は3月14日の改正で定期運行としては終了となります。
いったん駅を出て上野公園をうろうろして時間を潰した後、再び上野駅へ。
・ありがとう北斗星グッズやありがとう寝台特急北斗星記念弁当の案内
NEW DAYSに行ったら「ありがとう寝台特急北斗星おにぎり」を売っており、小腹がすいていたので1つ買って食べてみました。
13番線へ。
既に13番線は人だかり。
なかなか来ません。
発車15分ぐらい前にようやく来ました。
先頭の機関車の所まで行こうと思いましたが、人多過ぎで出発時間が迫っていたため、
向かいの14・15番線ホームへ。
「北斗星」は3月13日で定期運用は終了しますが、その後臨時列車として日限定で運転され、8月22日の札幌発の列車で完全終了となります。
まだ1度も乗ったことがありません。
機会があれば一度乗ってみたいものです。
ここは思い切らなければいけないのか。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (1) 清浄光寺(遊行寺) まで(2020.12.14)
- 鎌倉2020-2 (1) 長寿寺(2020.11.22)
- 寒川 (3) 寒川支線跡(2020.10.26)
- 寒川 (1) 相模線(2020.10.19)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
「交通 - 鉄道 - JR北海道」カテゴリの記事
- 北海道2020 (20) 帰り(2020.05.31)
- 北海道2020 (19) 北海道博物館(2020.05.31)
- 北海道2020 (12) 北海道開拓の村 入場(2020.05.17)
- 北海道2020 (9) 札沼線 帰りと北海道医療大学駅(2020.05.14)
- 北海道2020 (8) 札沼線 新十津川まで(2020.05.10)
コメント