ファーストキッチン「チーズフォンデュ風ベーコンエッグバーガー」
数年ぶりにファーストキッチンに入り、「チーズフォンデュ風ベーコンエッグバーガー」をポテトセット(計770円) で食べました。
素揚げされた大きなかぼちゃが入っていました。
作るのに手間がかかりそう。
チーズフォンデュはそこまでは感じられませんでしたが、美味しかったです。
ボリュームもあります。
ファーストキッチンといえばフレーバーポテト、セットのポテトでは「紀州梅のり味ポテト」を頼みました。
ロッテリアのフルポテなんかと比べるとポテト量が多く、フレーバーは過剰なぐらいで最後下に積もって残っているぐらい。指に付けて舐めてみたが、かなりしょっぱかったので諦めました。
これも美味しかったです。
ファーストキッチンに置いてあるソースバーが結構好きなのですが、今回は付けるものがないのでお預け。
ファーストキッチンは、地元(三重県四日市市)や大学付近(福島県郡山市)にはなかったので、確か大学の時の就職活動で東京に来た時に初めて存在を知りました。
ちなみに、森永LOVEとかもなかったです。
マクドナルドは、地元では昔から久保田や近鉄四日市駅にあった。近鉄四日市は昔は1階の南側の通り沿いにあり、飲食スペースはなかったんだったか立ち食いのみだったかでそた。そういえば、名古屋のテルミナ地下街のマクドナルドは、立ち食いのみでごみごみした人通りの多い地下街の通路横で立ち食いそば屋みたいな雰囲気だったが、あれは今もあるのかな?
そういえば、実家に変える時に名古屋駅を経由するけど、テルミナとか東口側の地下街はもう何年も(10年ぐらい?) 行ったことがないな。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング - ハンバーガー」カテゴリの記事
- 鉄道博物館2017 (1) 入場と昼食(てっぱくバーガー)(2017.08.30)
- マクドナルド「クラブハウスバーガー ビーフ」(2016.04.29)
- マクドナルド「グランドビッグマック」(2016.04.16)
- マクドナルド「名前募集バーガー」+「マックチョコポテト」(2016.02.02)
- バーガーキング「TERIYAKI BIG KING」(2016.01.05)
コメント