マクドナルド「ダブルてりやきマックバーガー」 + 「カーリーポテトフライ」
マクドナルドで期間限定の「ダブルてりやきマックバーガー」と「カーリーポテトフライ」を食べました。
この2つ + ドリンクM のセットがスマホのクーポンで500円でした。
マクドナルドはチキンナゲットの問題とか異物混入騒ぎがあってから何となく足が遠ざかっていたので久しぶりでした。
通常の「てりやきマックバーガー」と同じポークパティーが2枚入っているバージョンです。
てりやきバーガー系(ポーク使用)よりも普通のバーガー系(ビーフ使用)の方が好きなので久しく食べていなかったのですが、久しぶりに食べて味覚が変わったのか普通のバーガーよりも美味しく感じました。
この記事を書くさっきまでずっと「カレー」だと思っていた。「カレーとはちょっと味が違うような気がするな」と思いながら。
スパイシーな味付けがされた丸く渦巻いたフライトポテトです。結構量が入っています。
どうやったら丸くなるのだろう。丸くなったまま納品されるのだろうか。
これは美味しかった。ビール(第3のビールだが)のつまみにぴったりって感じです。
普通のフライトポテトよりこっちの方が美味しい。
自分の中では久しぶりのマクドナルドでのヒット商品でした。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング - ハンバーガー」カテゴリの記事
- 鉄道博物館2017 (1) 入場と昼食(てっぱくバーガー)(2017.08.30)
- マクドナルド「クラブハウスバーガー ビーフ」(2016.04.29)
- マクドナルド「グランドビッグマック」(2016.04.16)
- マクドナルド「名前募集バーガー」+「マックチョコポテト」(2016.02.02)
- バーガーキング「TERIYAKI BIG KING」(2016.01.05)
コメント
こちらは、チーズバーガーに紅茶&ポテトフライ(両方Mサイズ)付きの350円ランチセット。
プラス、チキンクリスプ100円也。これらを二人で分けるので、一人当たり225円のエコノミーランチなのだ。
カーリーポテトは一度食べてみたいな。
投稿: 淀風庵 | 2015/01/24 23:54
> 淀風庵さん
カーリーポテトは「セットに+50円で変更可」とあります。
うちの両親は「ハンバーガーを食べる」なんて考えられないです。
ひょっとすると父は一度も食べた事がないかもしれない。
投稿: やいゆえ横浜住民 | 2015/01/25 17:52