横田基地日米友好祭2014 (2) オスプレイ
オスプレイが2機、1機は羽を拡げて上に向けた状態で、もう1機は羽を折りたたんだ状態で展示されていました。
関東地方の一般公開イベントでは初公開のようです。
思っていたよりも小さな機体で、物資や人員は大した量は運べそうにありませんでした。
こんなので大丈夫なのと思いましたが、そういう用途では別の機種(輸送機)を使えばよいので問題ないのかな。
「竜」って書いてあります。
続いてもう1機の羽を折りたたんだ機体
結構小さく折りたためていました。
真正面から見ると妙な感じです。
このオスプレイの周りだけ(日本の)警察官がたくさん(10人以上)監視していました。
反対派に何か工作をされないか監視していたのでしょうか?
| 固定リンク | 0
「交通 - 航空機」カテゴリの記事
- 北海道2020 (20) 帰り(2020.05.31)
- 北海道2020 (1) 行き(2020.05.04)
- 靖国神社 (3) 遊就館「機関車C5631号帰還40周年」展(2019.12.28)
- 九州2019 (13) 熊本空港から帰宅(2019.12.07)
- 宗像フェス2019(2019.09.29)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「自衛隊・軍隊」カテゴリの記事
- 靖国神社 (3) 遊就館「機関車C5631号帰還40周年」展(2019.12.28)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (4) その他(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (3) いかづち・はたかせ・はるさめ(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (2) こんごう・ちょうかい・さみだれ(2019.12.19)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (1) 潜水艇こくりゅう(2019.12.15)
コメント