ロッテリア「大勝軒 元祖つけ麺バーガー」
ロッテリアで期間限定の「大勝軒 元祖つけ麺バーガー」の大盛(700円) を食べました。
並はパティーが1枚、特盛はパティーが3枚でそれぞれ50円差です。
つまりパティは1枚50円という事になります。
パティは大してコストがかからず、つけ汁や挟む手間にコストがかかるという事なのかな?
まずはそのままで。
どこかで食べ覚えのあるパティでした。
どこだろう?
コンビニの塩焼きそば???
続いてつけ汁へ...
と思ったけど、太さの関係で先っぽの方しか浸けられず。大盛だったら浸けられないのではないか?
何とも食べずらい。
食べずらい食べずらいと思いながら完食。
後で考えてみれば、パティを1枚取り外して、1枚はつけ麺のようにつけ汁に直接、もう1枚はパンに挟んだまま浸けて食べればよかったのかな?
話のネタに1回食べればいいやと思いました。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング - ラーメン」カテゴリの記事
- 🍜ラーメン 2020年後期(2020.12.31)
- 🍜ラーメン 2018年前期(2020.10.18)
- 🍜ラーメン 2018年後期(2020.10.17)
- 🍜ラーメン 2019年前期(2020.10.12)
- 🍜ラーメン 2019年後期(2020.10.08)
「グルメ・クッキング - ハンバーガー」カテゴリの記事
- 鉄道博物館2017 (1) 入場と昼食(てっぱくバーガー)(2017.08.30)
- マクドナルド「クラブハウスバーガー ビーフ」(2016.04.29)
- マクドナルド「グランドビッグマック」(2016.04.16)
- マクドナルド「名前募集バーガー」+「マックチョコポテト」(2016.02.02)
- バーガーキング「TERIYAKI BIG KING」(2016.01.05)
コメント