らーめん工房 網地島屋「雲丹味噌らーめん」 (京急百貨店大東北展)
京急百貨店で開催されている「大東北展」のイートインコーナーで、宮城県から出展のらーめん工房 網地島屋の「雲丹味噌らーめん」(945円) を食べました。
雲丹が入れられている殻は雲丹の殻? と一瞬思ったけど違いますよね。そもそも雲丹は貝ではないですね。
雲丹はあまり好きではないが、美味しかった。スープで温まった状態になっていたので、自分的には生ではあまり好きではないけど生でなければOKという事になるのか。
スープは、そのままでも、雲丹を混ぜた後でも美味しい。
もっと雲丹が食べたいなと思いました。
麺は固めでもう一歩かな。
雲丹の入ってない白味噌ラーメンは750円ぐらいで、中華そばのミニ雲丹丼付きは1300円ぐらいで、普通サイズの雲丹丼は1500円ぐらい。
値段の違いを考えると「雲丹味噌らーめん」(945円)がお買得のように思われ、この違いは何だろと考えていたのだが、雲丹味噌らーめんにはチャーシューが入っていなかった。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 横浜市電の黄金町あたりの旧線跡(2020.10.06)
- 黄金町バザール2020 vol.1(2020.09.30)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
「地域 - 東北」カテゴリの記事
- 小樽と札幌 (27) 札幌 → 東京(2019.09.27)
- 小樽と札幌 (1) 東京 → 函館(2019.08.28)
- 東京藝術大学美術館 (2) いま、被災地から展(2016.07.03)
- 網地島屋「濃厚エビ味噌・岩のりらーめん」 (京急百貨店大東北展)(2015.03.20)
- 江差線・函館の旅 (2) スーパー白鳥(2014.04.27)
「グルメ・クッキング - ラーメン」カテゴリの記事
- 🍜ラーメン 2020年後期(2020.12.31)
- 🍜ラーメン 2018年前期(2020.10.18)
- 🍜ラーメン 2018年後期(2020.10.17)
- 🍜ラーメン 2019年前期(2020.10.12)
- 🍜ラーメン 2019年後期(2020.10.08)
コメント