麺や維新「特醤油らぁ麺」
目黒にある「麺や維新」に行きました。
元々横浜にあった店ですが、いつの間にか目黒に移転していました。
政党の「日本維新の会」ができた頃に、ブログネタのために食べに行こうかと思っていたのですが結局行かず。
この日初めて行きました。
ワンタン3つ、鶏のチャーシュー、味玉が普通の醤油らぁ麺との違いのようです。
スープはめちゃ美味しい。
麺はつるつるしていて店舗備え付けの塗り箸ではつるつる滑って食べにく、犬食いみたいになってしまったが美味しい。
鶏のチャーシューはめちゃ美味。
豚のチャーシューはベーコンみたいな感じになっていていまいち。
ワンタンと味玉は普通。
そんな感じでしょうか。
全体的には美味しかったです。
---
政党の方の「日本維新の会」、
橋元大阪市長が市長を辞任しました。「大阪都構想」を問うために出直し選挙を行うそうで。
選挙するのはただではないし(どこかの記事では市負担5億円とか)、「何の意味があるの?」と思いました。
自民党や民主党は候補者を擁立しないことも検討しているとか。無投票で当選したら何だか笑える。
大阪都構想は、関東に住んでいる自分からすると「どうてもよい」って感じです。都になると区が市町村と同等の位置づけになり、「区長選挙」や「区議会選挙」が行われることになります。それはそれで大変な気もするけどね。
もう1つ、
テレビや新聞ではあまり報道されないかもしれないけど、今日の国会で日本維新の会の杉田水脈氏が「河野談話」の河野洋平氏の参考人招致を要求したとか。
→ http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140203/stt14020320050005-n1.htm
どうするんだろう....。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 北星学園大学、元朝日記者の雇用を継続(2014.12.18)
- 第47回衆議院議員総選挙(2014.12.18)
- 消費税の増税(2014.04.05)
- 麺や維新「特醤油らぁ麺」(2014.02.03)
- 特定秘密保護法案(2013.12.06)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「グルメ・クッキング - ラーメン」カテゴリの記事
- 🍜ラーメン 2020年後期(2020.12.31)
- 🍜ラーメン 2018年前期(2020.10.18)
- 🍜ラーメン 2018年後期(2020.10.17)
- 🍜ラーメン 2019年前期(2020.10.12)
- 🍜ラーメン 2019年後期(2020.10.08)
コメント