第5回京急鉄道フェア
12月29日、実家に帰る前に京急百貨店で開催されていた「第5回京急鉄道フェア」に寄ってきました。
実際と違う所が所々ありますが...。
みんなすごい。
1つ目は東京女子学園中学校・高等学校、2つ目は大阪女子短期高等学校の作品です。共に女子校。
「今は女子校でも鉄道模型を作るのか!」と、以前から女子校で鉄道模型が作られていたかどうかも知らないのに思ってしまいました。
その他、あまり売れてなさそうに見えた駅弁販売、他の鉄道会社の出展も含めたグッズ販売、写真展示、イベントステージ等。
三陸鉄道のブースで「三鉄赤字せんべい」なるものを売っていました。実家へのお土産(兼お供え)に買って行こうかと一瞬思いましたが、「さすがにお供えにもなるものとしてはあれかな」と思い止めました。
京急百貨店の催事場のある7階の緑のエレベーター前に「世界遺産『富士山』ビュースポット」なる表示が。
「えぇ~ こんな所から富士山が見えるの?」と思って見たら、本当に富士山が見えました。
上大岡に住んで15年ぐらい経ちますが、こんな所から富士山が見えることを知りませんでした。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 横浜市電の黄金町あたりの旧線跡(2020.10.06)
- 黄金町バザール2020 vol.1(2020.09.30)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京急」カテゴリの記事
- 第4回 京急川崎ステーションバル(2020.11.08)
- 横浜市電の黄金町あたりの旧線跡(2020.10.06)
- 黄金町バザール2020 vol.1(2020.09.30)
- 京急ミュージアム前(2020.09.22)
- 横浜の連接バス BAYSIDE BLUE(2020.09.16)
コメント