麺屋武蔵 武骨相傳「相傳つけ麺 黒」
上野のガード下にある麺屋武蔵 武骨相傳で「相傳つけ麺 黒」(1000円)を食べました。
並・中盛・大盛同一料金との事で、中盛にしました。
相傳つけ麺は黒の他に白と赤があります。
インパクトがすごい。
大きな厚切りのローストポークが2枚付いており、上からタレがかけられています。
これはそのまま食べるべきか、つけ汁に付けて食べるべきか悩みました。
結局、1枚目の半分ぐらいはそのまま食べて、それ以降はつけ汁に。
スープはマー油の味がしました。
麺屋武蔵のHPによると「ネギ・玉ネギ・コーヒー豆を250℃のオーブンで炭化させ、それをマー油と合わせた」との事。
スープにはメンマも入っています。
麺もよかったし美味しかったです。
麺屋武蔵では初めて食べました。
店舗によってメニューが違うようで、他の店舗はどんな感じなのだろうと興味を沸きました。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- E257系 特急湘南(2021.03.18)
- 215系 湘南ライナー(2021.03.17)
- 185系 湘南ライナー(2021.03.15)
- 185系 ホームライナー小田原(2021.03.13)
- サクライブ2020(2020.11.17)
「グルメ・クッキング - ラーメン」カテゴリの記事
- 🍜ラーメン 2020年後期(2020.12.31)
- 🍜ラーメン 2018年前期(2020.10.18)
- 🍜ラーメン 2018年後期(2020.10.17)
- 🍜ラーメン 2019年前期(2020.10.12)
- 🍜ラーメン 2019年後期(2020.10.08)
コメント