福しん「手もみラーメン + 餃子」
以前「餃子の満州の記事」のコメントで勧められた「福しん」の上野駅前店に行きました。
カウンター席に座ったのですが、メニューが隣の席の前の食事を食べる机と上の細長い机の間に貼られたものしかなく、隣の人のコップがその前に置かれていて一部のメニューが見えなかったりしてちょっと困りました。
頼んだのはこの店の名物らしい「手もみラーメン」(380円)と「焼ギョウザ」(180円)です。
「焼ギョウザ」は180円と、餃子の王将や餃子の満州よりも安い。福しんのHPでは5ヶ入りと書かれているのに6ヶ出てきました。これは普通に美味しかった。
しかし、不思議なことに自分の周りの客はほとんど誰も頼んでいませんでした。よく行く餃子の王将では半分以上の人が餃子を頼んでいるのに。
餃子付きのセットメニューが少ししかなかったのでその影響なのか?
「手もみラーメン」は美味しくなかった。
スープが、あんまり出汁の味がしない。凝ったラーメンに慣れてしまったからそう感じてしまったのかもしれないが...。
100円しか違わない「特選タンメン」にすればよかったか。
カイワレ大根が載っているのが珍しいです。
「手もみラーメン」ってどういう事だろう? 麺をゆでるときに麺を手で揉んでほぐして入れるということなのかなぁ??? (他の店でもやっている店は少なくないと思うが)
メニューにB定食というのがありましたがA定食がありませんでした。
A定食はなくなっちゃったのか?
何気に気になりました。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後 (21) 阿蘇シーサイドパークと宮津から見た海(2020.06.22)
- 北海道2020 (18) 北海道開拓の村 山村群と昼食(2020.05.30)
- 北海道2020 (11) 北海道立近代美術館 北海道151年のヴンダーカンマー展(2020.05.17)
- 北海道2020 (5) サッポロビール博物館(2020.05.07)
- 北海道2020 (1) 行き(2020.05.04)
「グルメ・クッキング - ラーメン」カテゴリの記事
- 🍜ラーメン 2020年後期(2020.12.31)
- 🍜ラーメン 2018年前期(2020.10.18)
- 🍜ラーメン 2018年後期(2020.10.17)
- 🍜ラーメン 2019年前期(2020.10.12)
- 🍜ラーメン 2019年後期(2020.10.08)
コメント
新大久保だと、はんらいすとスープと餃子で250円で行けますよ。
土曜日は、餃子100円なんで
投稿: 閣下 | 2013/09/23 23:42