京急品川駅の上りホームでエスカレーター設置工事
京急の品川駅の上りホームの横浜寄りの階段でエスカレーター設置工事が始まりました。
今の階段の横に張り出して設置すると階段の横のホームの通れるところが極少になるので、階段の幅を狭くして設置するのかな。
あそこの階段は普段使っていないので現在の朝の混雑状況は分かりませんが、エスカレータ設置後は混雑してなかなか上に上がれない状態になりそうな気がしました。
本当は最も泉岳寺寄りの改札口に繋がっている階段の所にエスカレーターを設置するのが有益だと思うのですが(階段の幅も余裕があるし)、階段が途中で直角にカーブしていている & カーブしている部分に待機スペースがほとんど作れないので安全上設置は無理なのかな。
途中でカーブするエスカレータが作れれば良いのだろうけど、安全を考えるとカーブする時に拡がる部分に人が入れないようにしなければならないので乗るところにボックス上の囲いを設けるとかしないと無理そうで、乗る人が連続するような所のエスカレーターではそんな囲いは設けられないと思う。
ちなみに、カーブしているエスカレータは横浜ランドマークタワーとか四日市のスターアイランドにありますが、ずっと同じ曲線でカーブしているので乗るところの広さが変わることはありません。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京急」カテゴリの記事
- 第4回 京急川崎ステーションバル(2020.11.08)
- 横浜市電の黄金町あたりの旧線跡(2020.10.06)
- 黄金町バザール2020 vol.1(2020.09.30)
- 京急ミュージアム前(2020.09.22)
- 横浜の連接バス BAYSIDE BLUE(2020.09.16)
コメント