靖国神社
ついでになんて言葉を使うと失礼に当たりそうですが、靖国神社に参拝してきました。
大学生の頃、東京に住んでいた伯父の家に泊った時に伯父と一緒に来て以来です。
その時は遊就館も行きましたが、この日は夕方だったので遊就館はもう閉まっていました。
武道館の入口付近にある門から拝殿までは結構遠かったです。
普通の神社とは違う特別な神社なので、少し緊張しました。
周りの参拝者も、どこか普通の神社と違う雰囲気でした。
私のような者は、どう捉えてどういう態度で参拝したらよいものかなと悩みました。靖国問題に対するこうあるべきだという確固たる考えはないわけで。
参拝を終えて帰る途中、腕時計が止まっているのに気づきました。
結果的には単なる電池切れではありましたが、自分の参拝態度が悪かったのかなとかそういう事を思ってしまいました。
境内の土産物屋(靖国神社直営ではないと思う)で安部首相の「日本をトリ戻す!」まんじゅうを売っていました。
安部首相が靖国神社を参拝するのは別に構わないと思うのですが、
この場所でこのまんじゅうを売るのはどうかと思いました。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 北星学園大学、元朝日記者の雇用を継続(2014.12.18)
- 第47回衆議院議員総選挙(2014.12.18)
- 消費税の増税(2014.04.05)
- 麺や維新「特醤油らぁ麺」(2014.02.03)
- 特定秘密保護法案(2013.12.06)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「自衛隊・軍隊」カテゴリの記事
- 靖国神社 (3) 遊就館「機関車C5631号帰還40周年」展(2019.12.28)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (4) その他(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (3) いかづち・はたかせ・はるさめ(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (2) こんごう・ちょうかい・さみだれ(2019.12.19)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (1) 潜水艇こくりゅう(2019.12.15)
「お出かけ - 寺・神社・教会」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 藤沢宿 (8) 白旗神社(2020.12.22)
- 藤沢宿 (7) 永勝寺(2020.12.21)
- 藤沢宿 (6) 荘厳寺(2020.12.20)
- 藤沢宿 (5) 常光寺(2020.12.20)
コメント