東急東横線の副都心線乗り入れ後 (2) 代官山駅
続いて代官山駅へ。
この駅の途中から渋谷方面に向かって下り坂となり、駅を過ぎて直ぐの所で地下に潜るように変更になりました。
・上りホームの横浜寄りの階段付近から見た渋谷方面
この先から下り坂になっており、この向こう側にある渋谷寄りの階段は以前よりも2段ぐらい段数が増えていました。
・置かれたままの工具
まだ工事が終わってから半日も経っていませんから。
・下りホームの渋谷寄りからみた渋谷方面
線路が上にジャッキアップされていました。乗り入れ前に撮影した写真から判断すると、線路の高さは現在のホームの少し上ぐらいの所でした。ここより横浜寄りの元の線路は撤去されたようです。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 東急」カテゴリの記事
- 桜木町の高島線と東横線跡(2020.09.05)
- 池上線と洗足池 (2) 池上線(2019.10.30)
- 東急東横線の渋谷~代官山の旧線跡 (2019年1月)(2019.02.03)
- 2018東急電車まつり in 長津田 (4) 東側 後編(2018.11.25)
- 2018東急電車まつり in 長津田 (3) 東側 前編(2018.11.23)
コメント