« 麺屋百式「あさりのつけ麺」 | トップページ | 小田急下北沢付近の地下化後 (2) 世田谷代田駅 »

2013/03/30

小田急下北沢付近の地下化後 (1) 下北沢駅

小田急小田原線の下北沢付近(代々木上原~梅ヶ丘)が3月23日に地下化され、その間の東北沢駅・下北沢駅・世田谷代田駅が地下駅に替わりました。
3月24日、「TOYOKO LINE SIBUYA Station Park」に行った後、渋谷から京王井の頭線に乗って見に行ってきました。

・京王井の頭線ホーム上の小田急ホームへの乗り換え階段
左の写真はホーム中央の新宿方面ホームに向かう階段だったところ。変更後は小田急線両方向への乗り換え通路と改札口に繋がっています。
右の写真は小田急線両方向のホームと改札口に向かう階段だったところ。閉鎖されていました。
P3240099 P3240100

・1階の地下の小田急線ホームへ向かう所
P3240103

小田急線の旧ホームと線路を横切る通路が開設され、旧南口の橋上駅に上る階段の横に新設された南口改札に繋がっていました。
改札口は仮設のようでした。
写真にはありませんが、自動改札機が他で見たことのない金属丸出しの安っぽい感じのものでした。

・通路から見た旧新宿方面ホーム
P3240111 P3240106
P3240107

・通路から見た旧小田原方面ホーム
P3240138 P3240115
P3240109

・新設された南口改札
P3240137

・旧ホーム東側の踏切跡
P3240124 P3240125

・踏切跡から覗いた線路跡
P3240121 P3240123
P3240122

・旧橋上駅舎
変更後も閉鎖されておらず、自由通路として使用されていました。
P3240127 P3240129

・西側にあるホームの上を跨ぐ歩道橋から見た旧ホーム
下の線路が小田急線旧ホーム。上の線路(左側の写真で電車が走っている所)は京王井の頭線です。
P3240131 P3240136

地下に移設された小田急のホームに向かいます。

今回開業したのは複々線化後に急行用となる地下3階のホームです。
地下2階は将来鈍行線のホームになるところで、1階から一旦地下2階に降り、そこから地下3階のホームに降りる形になっていました。1階から地下2階へのエスカレータ・階段は仮設のようでした。

・地下2階
将来鈍行線上りの線路になる部分にその旨が表示されていました。
P3240142 P3240141

・地下2階に設置されていた展示コーナー
P3240144 P3240147
P3240146 P3240145

地下3階のホームに下ります。
地下2階と地下3階の間は結構高低差があり、1階から地下2階の高低差とあまり変わらないように感じました。
長いエスカレータが設置されていてなんだか怖い。
あんまり地下に潜ってしまうと、高所恐怖症の人は鉄道の利用が辛くなるなぁと思いました。(エレベータを使えばよいという事にはなりますが)

・地下3階ホームの駅名票と発車案内、方面案内
P3240161 P3240151
P3240160

・地下3階ホームに停車中の電車
P3240162 P3240155

・地下3階ホームの小田原寄りの先
P3240153

地下3階のホーム、結構狭かったです。
ホームの幅はそれなりにはあるのですが、エスカレータ・階段、トイレ、機械室等があって実際に使えるスペースが少ない。
新宿寄りの3両分ぐらいは上下線でトンネル自体が別れてしまっているような感じで特に狭かったです。
実際の所は東横線・副都心線のホームとそんなに変わらないのかもしれないが、ホームドアがない分余計そう感じました。
ホーム上の機械室は将来は別の階に移設されて広くなるのだろうか?

参考: → 小田急下北沢付近の地下化前 (1) 下北沢駅 (2013/3/22作成)

| |

« 麺屋百式「あさりのつけ麺」 | トップページ | 小田急下北沢付近の地下化後 (2) 世田谷代田駅 »

地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 京王」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 小田急」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小田急下北沢付近の地下化後 (1) 下北沢駅:

« 麺屋百式「あさりのつけ麺」 | トップページ | 小田急下北沢付近の地下化後 (2) 世田谷代田駅 »