« JAXA調布航空宇宙センター一般公開 (1) 第2会場 | トップページ | ロッテリア「さくさくとり天バーガー」 »

2011/11/13

JAXA調布航空宇宙センター一般公開 (2) 第1会場

「JAXA調布航空宇宙センター」の本キャンパスで開催された第1会場です。

Pa160231

じっくり見たかったのですが、終了時間の関係上早足で見学しました。見られなかった見学施設もあり。

・空気のタンク
風洞実験装置用のタンクのようです。このような感じのタンクが敷地内にいくつか設置されていました。
Pa160184

・2m×2m遷音速風洞
ジェット旅客機の巡航速度辺りの風速が出せるようです。
実験物を置く所はそんなに大きくはないのですが、風を作り出す機械が巨大でした。
Pa160189 Pa160185

昭和35年の川崎重工製でした。自分よりも古いです。そんな昔でもこんな実験装置が作れたんだなぁと感心しました。
Pa160187

・1.27m超超音速風洞
マッハ5の風速が出せるようです。実験物を置く所が小さいという理由もあると思いますが、1つ前の2m×2m遷音速風洞と比べると風を作り出す機械がだいぶ小さかった。技術の進展によるものなのでしょうか(平成6年製)。
Pa160194 Pa160196

・6.5m×5.5m低速風洞
建物自体がでっかいです。
Pa160219

実験装置の外観
Pa160203

実験装置の中。中も大きい。
Pa160205 Pa160209

施設の図面
Pa160218 Pa160217

昭和40年の三菱重工製でした。
Pa160200

こういうのが見たかったです。
これが見れただけでも来た甲斐があったと思いました。

・月関連の実験施設
Pa160220 Pa160221

右の写真は月に穴を開ける事を想定した実験装置で、適切なドリルの形状等を研究しているそうです。

・スーパーコンピューター
Pa160224

・高速飛行実証機
Pa160225

実験で使用した実機なのかな? 穴が開いているし。

・高速飛行実証機が置かれていた建物に横に置かれていたもの
Pa160227 Pa160226

・YS-11カットモデル
Pa160182 Pa160230

風洞実験装置がいろいろ見られてよかったです。
米原の鉄道総研風洞技術センターの一般公開時のもやもや感(風洞実験装置は公開されていなかった)が解消されました。

(完)

| |

« JAXA調布航空宇宙センター一般公開 (1) 第2会場 | トップページ | ロッテリア「さくさくとり天バーガー」 »

交通 - 航空機」カテゴリの記事

地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JAXA調布航空宇宙センター一般公開 (2) 第1会場:

« JAXA調布航空宇宙センター一般公開 (1) 第2会場 | トップページ | ロッテリア「さくさくとり天バーガー」 »