さよなら?船の科学館 (3) 南極観測船「宗谷」
初代南極観測船「宗谷」です。
1936年: 川南工業がソ連向けの耐氷型貨物船「ボロチャエベツ」として建造開始 (ソ連に引き渡されず)
1938年: 辰南商船の貨物船「地領丸」
1940年: 海軍の特務艦「宗谷」
1945年: 船舶運営会の引き揚げ船「宗谷」
1949年: 海上保安庁の灯台補給船「宗谷」
1956年: 海上保安庁の南極観測船「宗谷」
1962年: 海上保安庁の巡視船「宗谷」
1978年: 退役
1979年: 船の科学館で公開開始
という複雑な経緯をたどっています。
→ 参照: 日本財団HP「船の科学館 資料ガイド3 南極観測船 宗谷」
なぜイケメン? 本当にスーツ姿で乗務していたのだろうか?
「宗谷」の公開は10月以降も継続されます。
| 固定リンク | 0
「交通 - 船」カテゴリの記事
- 横浜ハンマーヘッド(2020.09.21)
- 丹後 (2) 天橋立観光船(2020.06.07)
- 北海道2020 (14) 北海道開拓の村 漁村群(2020.05.18)
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
- 六本木ヒルズ (1) 天空ノ鉄道物語展・内周(2020.04.14)
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (2) 清浄光寺(遊行寺)(2020.12.17)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 鎌倉2020-2 (7) 鎌倉歴史文化交流館(2020.11.27)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
コメント